• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんさのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

「東関東制覇の旅」レポアップ♪

「東関東制覇の旅」レポアップ♪水戸~ひたちなか~柏の旅の記録をアップしました。
これで関東全都県制覇しました。

http://consaworld.com/car/off/jpma/090220/index.htm

千葉県は制覇の為に通過しただけなので、機会があればリベンジしたいです。
高知と愛媛も同様ですが・・・
Posted at 2009/03/12 23:23:01 | コメント(2) | 旅行/地域
2009年03月11日 イイね!

光学戦隊デジカメファイブ!

光学戦隊デジカメファイブ!タイトルは勝手に命名しました(笑)
一時的にデジカメが5台になったので記念撮影しました(笑)

左から・・・
1.Canon PowerShot A570is
2.SONY Cyber-Shot P5
3.OLYMPUS CAMEDIA X-550
4.FUJIFILM FinePix F100fd
5.SONY Cyber-Shot U20

1は不調、2はバッテリーが弱ってるため、この2台をヤフオクに出品して、その代わりに3をヤフオクで落札しました(家族が使います)
まともに使えない2台よりも古くても使える機種の方が良いですから・・・
バッテリーの心配が無い様、単三電池対応機種を選びました。
中古のデジカメは単三電池対応機種に限ります。
メモリーカードはxDですが、余り物があるので問題無しです。

4と5は現在の愛機です。
Posted at 2009/03/11 23:55:27 | コメント(1) | 日記
2009年03月10日 イイね!

【大量出品】パニックの予感

【大量出品】パニックの予感只今、物減らしプロジェクト発動中です。

でも、いくらなんでも同時に出し過ぎです(笑)
この中にデジカメが2台も・・・
Posted at 2009/03/10 21:59:21 | コメント(1) | 日記
2009年03月08日 イイね!

かつてはオフ会で大活躍した秘密兵器!?

かつてはオフ会で大活躍した秘密兵器!?オフ会で車を並べて撮影する時、通常のデジカメだと入りきらない事が良くありました。
そんな時にこの秘密兵器が重宝してました。

参加者の皆さんに貸し出した時は、ちゃんと入ると喜びの声が上がりました。

今では広角機種も珍しくなくなり、使う事も無くなりました。
サブデジカメは広角機種ではありませんがレンズが飛び出さないタイプなので適合しません。

そんな訳で、さようなら~

もしかして欲しい方居たりします?現在ヤフオク出品中で~す♪
Posted at 2009/03/08 16:50:15 | コメント(1) | 日記
2009年03月06日 イイね!

ナンバーワン

投稿しまくりで、シェアナンバーワンになりました(笑)

http://waiwai.map.yahoo.co.jp/smap?mid=X4FnMLLEm9IwfojYvJo1MXDgd6qut_v6

他にもあちこち行ってるのですが思い出せない・・・orz
Posted at 2009/03/06 21:54:21 | コメント(0) | 旅行/地域

プロフィール

「通勤で高速走っていたら、急な気温の低下でタイヤの空気圧低下に気付いた。
重いというより速度のキープが難しくなった感じ。
以前の近距離通勤では全く気付かかった。」
何シテル?   10/28 18:22
趣味:電子工作、音楽鑑賞、作曲、ピアノ、パソコン、日曜大工、ドライブ、温泉、他 良く言えば多趣味ですが、ほとんど中途半端です(^^ゞ 個人サイトやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 345 67
89 10 11 121314
151617181920 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

不健康診断(車の点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 19:54:18
SERIA S字フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 15:13:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
14年ぶりの新車です。
三菱 パジェロミニ 新☆こんさ号 (三菱 パジェロミニ)
以前乗っていて、また乗りたいと思っていたので中古で買いました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4WD必須の為、急遽購入。 軽のN/Aなのでパワーは無かったが装備は良かった。 オートラ ...
日産 スタンザ 日産 スタンザ
サニーの姉妹車らしい。 エアコン無しで夏は窓全開で走行。 その窓は手動式。 パワステが無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation