• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんさのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

脱穀機ドナドナ

脱穀機ドナドナ脱穀機ドナドナ
Posted at 2011/09/24 18:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月18日 イイね!

へっぴり腰

へっぴり腰台風12号で壊れた部分を補修しました。
でも作業風景は人には見せられません。



なぜか…



へっぴり腰だから(爆)
Posted at 2011/09/18 15:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月17日 イイね!

FMトランスミッターのちょっと変わった使い方

FMトランスミッターのちょっと変わった使い方先月秋葉原にて100円でゲットしたFMトランスミッターです。

当初はノートPCやポータブルオーディオ等の音声を無線でコンポに飛ばそうと考えていましたが、直結した方が音質的に有利ですし、ヘッドホンで聞く場合が多いので必要性があまり感じられませんでした。

そこで思いついた使い方がTV音声をヘッドホンで聞く時の無線化です。

録画したTV番組を見る時、あまり音量を上げられない事もあり、コードの長いヘッドホンを使っていました。

しかし、TVの横に置いてあるスピーカーが邪魔でヘッドホンを繋ぎにくかったり、子供がコードに悪戯をするなどの問題がありました。

そこでレコーダの音声出力をFMトランスミッターにつないで、携帯にヘッドホンをつないで内蔵のFMラジオで音声を聞く方法を思いつきました。
携帯がFMラジオ内蔵の機種で良かったです。

レコーダの音声出力をFMトランスミッターにつなぐには、RCA(赤白の端子)オス-ミニプラグメスのケーブルが必要になりますが、そんなケーブルは売られていません。

自作するしか無いのかな?と思いながら100円ショップを物色していたら、ヘッドホンを分配するアダプターを見つけました。

本来ヘッドホンをつなぐ2つの穴のそれぞれに、FMトランスミッターから出ているケーブル、RCAオス-ミニプラグオスのケーブルをつなぐ事でレコーダとFMトランスミッターがつながりました。

音量レベルの心配もありましたが、音割れも無くちょうど良い感じでした。

電源は乾電池式なので、エネループを入れました。
Posted at 2011/09/17 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「先日の車両トラブル(水温異常)を歌にしてみました。
https://youtu.be/kHEcEpe8Zf4
何シテル?   07/29 05:09
趣味:電子工作、音楽鑑賞、作曲、ピアノ、パソコン、日曜大工、ドライブ、温泉、他 良く言えば多趣味ですが、ほとんど中途半端です(^^ゞ 個人サイトやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

不健康診断(車の点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 19:54:18
SERIA S字フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 15:13:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
14年ぶりの新車です。
三菱 パジェロミニ 新☆こんさ号 (三菱 パジェロミニ)
以前乗っていて、また乗りたいと思っていたので中古で買いました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4WD必須の為、急遽購入。 軽のN/Aなのでパワーは無かったが装備は良かった。 オートラ ...
日産 スタンザ 日産 スタンザ
サニーの姉妹車らしい。 エアコン無しで夏は窓全開で走行。 その窓は手動式。 パワステが無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation