• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

スーパーGT rd2富士スピードウェイ決勝

スーパーGT rd2富士スピードウェイ決勝 スーパーGT第2戦 富士300キロレース決勝の観戦です。ゴールデンウィークスペシャルのタイトルも付いてます。

予選日からサーキット内でテント泊なので、東名の渋滞の心配なく楽です。
近くのテントの子供がうるさいのと、夜中のイビキがすごかったのはご愛嬌😅



決勝は午後2時半からですが、朝からイベントは目白押し。

ステージでは各レースアンバサダー(以下RA)のPR



予選トップ3のドライバーインタビュー

写真は小さくてすみません。

左から
300クラス
7号車 小林利徠斗(りくと)選手
61号車 井口卓人選手
777号車 チャーリーファグ選手

500クラス
38号車 石浦宏明選手
19号車 坂口晴南(せな)選手
16号車 佐藤 蓮選手

小林選手今年20歳160センチ、チャーリー選手191センチ‼️
Gパンで登場というのも面白い。

小林選手はこのマシンに乗るのが3回目だそう。また石浦選手(44歳)のスクールの生徒だったらしく、石浦先生に質問したりと初々しかったです。


レースは、この6人がそのまま上位のはずはないのですが、まさかあんな悲劇が訪れるとはこの時は知る由もありませんでした。😫



ホンダブースでも佐藤選手が大島弘樹選手とトークショー。
仲の良さが分かりました。


本日のkyojocupブースはこちらの4人

左から
佐々木藍咲(らみ)選手
金本きれい選手
富下李央菜(りおな)選手
岡本 悠希選手

富下選手はスーパー耐久ST-2クラスにヤリスで参戦中の18歳。3月の開幕戦で平良響選手らと組みクラス優勝しています。

これからの注目株です。

佐々木選手は、テレビ東京で5月3日に放送された「RACING LABO SUPER GT +kyojo」で出演されていました。

席はホンダの大旗シート。
ホンダピットの目の前。
ピットの一番端です。

スーパーGTのブラッグを富士スピードウェイのアンバサダーが持って行進。
各チームRAもチーム番号のプレートを持って行進します。

風が強かったので大変そうだと思っていたら‥


止まっている時はスタッフが補助に入りました。😅

グランド上で「RACING LABO SUPER GT+kyojo」の撮影をしている様子も見えました。



ゴールデンウィークスペシャルなのでDJ KOOさんとhitomiさんのスペシャルミニライブがありました。DJ KOOさんは去年に引き続き2年目です。

いよいよスタート1分前


スタート❗️

DJ KOOさんグリーンブラッグも振ってました。


アステモ応援席では、アステモRAが大旗降りまでやってました!

自社のマシンが来る前に旗を振るのですが、タイミングが難しい。また大旗は体力的にも。ピットからスタンド端まで歩くのも大変だと思います。

3時間のレースもあっという間に終了。

レース結果は500クラスは開幕戦クラッシュした38号車がポールトゥウイン。立川監督になって初優勝。
2位は1号車、3位は100号車。いずれも後順位からの追い上げでした。



そして300クラスは、ファイナルラップの最終コーナーまでトップだった61号車BRZがゴールライン目前でエンジンブローで止まるという悲劇が。😂

そんな61号車をゴール目前で抜いた6号車が27番目から優勝。
予選トップの777号車が2位。

また、3位でゴールした7号車は暫定表彰式後に給油人数違反が発覚してペナルティで降格となりました。

61号車のスバルBRZは色々と不運が続いています。
7号車のカーガイフェラーリは小林選手も含めてこれからに期待しましょう。


大きな事故、赤旗なく終われて良かったです。
来客数は2日で8万2500人とのこと。


レース終了後は並んだマシンを見学。

NSXからAMGメルセデスになった18号車

インパルブルーが残ってよかった12号車

ARTAでワコーズで青なのが今だに慣れない16号車😅




サーキットを出るまでは40分位かかりましたがこの位は折り込み済み。
もっとゆっくりしてもよかったかな。


サーキットを出てからは、お風呂に入って時間をずらして帰りました。

翌日休みだと、時間にも気持ちにも余裕がありました。😊
ブログ一覧
Posted at 2025/05/05 15:12:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

S耐開幕戦もてぎ
maru_azukiさん

ENEOS スーパー耐久シリーズ2 ...
らんぼう×BRZさん

比較的観戦しやすくて
らんぼう×BRZさん

2025年 スーパー耐久開幕戦 も ...
トコトコ亀次郎さん

アレッ…?今年のS耐のST-Xクラ ...
ともだすけさん

KYOJO第2・第3戦がありました
オートクリルさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 17:18
良い天気で良かったですね。

今回は行けなかったですが、
近いうちに行きたいです。
チケット代がかなり高騰してますが・・・
コメントへの返答
2025年5月5日 17:30
YS44さんコメントありがとうございます。

ほんとに天気が良くてよかったです。
日焼けもほとんどなかったですし。

確かにスーパーGTは高いですね。
今週末の富士のレースはどうですか?
インタープロトはGTのドライバーも多数参加、kyojocupは今年からフォーミュラタイプになっての開幕レースです。
駐車場無料、予選1200円、決勝2500円とGTの駐車場料金で入れます。😊
回し者ではないですけど。

https://www.fsw.tv/freeinfo/005516.html
2025年5月5日 17:47
インタープロト、KYOJO

も楽しめそうですね。
コメントへの返答
2025年5月5日 20:40
お手軽に楽しめ、ドライバーとの距離も近いみたいですよ。
2025年5月5日 18:12
テント泊で近くにご家族連れいると何とも言えない雰囲気になりますよね、そして自分もカエルの大合唱団に入団しているので…yukijirouさん寝不足ぎみでしたかね

しかし決勝も天気良くて最高で楽しまれたことでしょう、まーぁサーキット脱出時間にもビックリですよ、
けど温泉で疲れも吹っ飛びましたかなね^_^

そうそう予選の男子アンバサダーが居たとは…全く分からんですよ、なんならイケちゃうかも(何を?笑)
コメントへの返答
2025年5月5日 18:20
spider!さんコメントありがとうございます。
私は後から設営したので、文句は言えません。子供がいるのは分かりましたし。イビキはなぁ。😅
ちなみにレース後に行ったのはサウナで、休憩室でもイビキの洗礼を浴びました。
😂
去年はスムーズに会場出られた記憶です。数年前にレース中断でエンドが遅くなった時は、全く動きませんでした。翌日仕事だったような気もします。

男性アンバサダーは去年のブログには載せたかな?ニーズないと思いますが、多様性の時代ですからね。😁
2025年5月5日 20:58
yukijirouさん🏁

こんばんわ~(*'▽')。。
何??どんな「悲劇」??と
思っていたら。。
ゴール寸前のエンジンブロー😱💦
サーキットには魔物が~~
なんて言いますが そんな事も
あるんですねー💦

テント泊のお子さん&いびきは
あるあるですね😅💧
予選~決勝とレース観戦
マシンをすぐそばで見る事が
できるのは👀いいですね😊👍👍
コメントへの返答
2025年5月5日 23:17
parpururinkaさんコメントありがとうございます。

スバルBRZは予選番長で本戦での結果が伴なわないレースが続いていたので、今回こそは優勝かと誰もが信じていました。
過去には年間チャンピオンを決めるファイナルラップのゴール目前でガス欠ということもありました。ゴールラインを越えるまでがレースです。😊

子供とイビキが嫌なら遠くでテント張るしかないですね。😅

来週もサーキットの予感がします。😉
2025年5月5日 21:48
現地観戦お疲れさまでした。
スバルファンは残念だったでしょうね😥
ユニロボの予選ブービー27位から優勝もビックリでした、本当にレースは何が起こるか分からないから最後の最後まで手を抜かない走りはみんなプロですね。
500は1号車の強さをまざまざと見せつけられましたね、100号車の予選13位⇒決勝3位のジャンプアップも嬉しかったです。
次回は久々の海外レース、各車各チームどういう戦略で来るのかまた楽しみですね。
兎も角お疲れさまでした。

あ、TRSが16号車になっていますよ😥
コメントへの返答
2025年5月5日 23:31
しんぺー@CW2さんコメントありがとうございます。

スバルBRZはほんとに残念でした。
2020年の富士の最終戦を思い出しました。石浦選手がスローダウンしてファイナルラップを1周減らしていたら悲劇はなかったかも。抜かれるリスクもありますからそうも出来なかったんでしょうけど。
6号車はゴールするまでノーマークでした。これもすごいこと。ロベルト選手はF1の経験者なんですね。
今年も1号車は死角なく手がつけられない感じです。100号車も見せ場をつくってくれました。

インパルのナンバー間違いご指摘ありがとうございます。16号車が2台でしたね。訂正しました。😄

プロフィール

「ですよね。😊」
何シテル?   12/08 16:11
yukijirouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:53:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:49:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:38:39

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
DJデミオからの乗り換えです。新車のGと迷った結果、サンルーフが欲しくてディーラー試乗車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ です。 ディーゼルも試乗しましたが、やはり音が好きになれず、ガソリン車を購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation