• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこナオ太郎のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

ピーチパイ♪♪

以前から次女にピーチパイを作ってくれ~!

とせがまれていました、数年前はリンゴパイやピーチパイ等作っていたのですがD:5に乗り換えてからは、車弄りやドライブ、そしてオフ会参加などで娘達の事、放置プレイ状態だったのです・・・・スマン!

なので、今日はピーチパイを久々につくりました!

当然生地は作れるはずも無く、冷凍生地を使用、桃は缶詰を使います!



生地を解凍している間、桃を鍋にあけ、グラニュー糖とポッカレモンを入れ中火で水分を飛ばし、最後にブランデーを少々!



解凍した生地をパイ皿に敷き、水分が逃げるようフォークで穴を開けます!



その中に味付けし水分を飛ばした桃を並べます!



残ったパイシートは細く切り、編んで蓋を作ります!



蓋をして卵黄をヌリヌリ、オーブンへGO~!



200度で15分、焦げ目が付いたら150度で15分!



待つ事しばし、美味しそうに出来ました~♪♪




ご馳走様!

Posted at 2010/01/24 17:27:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | お菓子 | グルメ/料理
2010年01月23日 イイね!

これ何~んだ!

これ何~んだ!今娘とザ・モール瑞穂16に来ています(名前はカッコイイですがただの西友です)!

中のレストランで娘が注文したカレー、丸いのは何だと思います?




・・・・・皮を剥いたトマトが丸ごと入っています!

これ、美味しいです、カレーとトマトの酸味が良くマッチして(^O^)gグーッ!


意外な発見、苺大福的コラボです!



Posted at 2010/01/23 14:41:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ショッピング
2010年01月20日 イイね!

こんなんのありました

桃屋のラー油が流行りました(ごく一部で)!

でこんなのも店頭に並んでいました



ラー油の二匹目のドジョウを狙っている様な商品です(笑)!

で、早速購入!

そのままでは味が濃いので、たっぷりの長ネギを用意!



これに和えました!



これ、ご飯のおかずに最高です!

ご飯のおかずという事ではラー油の上をいきます、実際これでご飯2杯いけました(笑)!

一度お試しあれ!

Posted at 2010/01/20 00:14:05 | コメント(9) | トラックバック(2) | ご飯のおかず | グルメ/料理
2010年01月06日 イイね!

九州行ってきました!

長女と二人でブラリ車中泊の旅、九州に行ってきました!

出発したのは元旦の16:30、夕食は鮎沢PAで名物の坦坦麺、途中足利SAにて「あしかが湯」を堪能し刈谷SAにて車中泊、本来なら刈谷で温泉に入る予定でしたが、営業時間中に到着は無理と判断!

2日目は多くの方にアドバイスを頂いた道順で無事豪雪地帯(?)を通過、途中鈴鹿で小雪がパラツキましたが(笑)

広島では名物の焼きかきを堪能!



一気に九州へ上陸し道の駅「菊水」にて車中泊!

3日目は「菊水」で温泉に入り、熊本市内を見学!

念願の熊本城!



サービスショット(直ぐ削除します)



熊本城の神社の張り紙です、皆さんご存じでした?
どうりで今まで願いが叶わなかった訳です(笑)



熊本市内の移動は路面電車で!



昼食は九州名物を盛り合わせた定食と馬刺し握り・・・・・美味かった~!





夕食は一部のゲーマーで有名な「味のれん」でモツ鍋を堪能!



道の駅「不知火」で温泉に入り、車中泊!



4日目、不知火の朝日!



この日は阿蘇山へ・・・・・阿蘇駅です



初めて見る風景、阿蘇を実感する一こま!



阿蘇をバックにデリカ・・・良く頑張って走ってくれました、長距離を走っても全く疲れはありません、ほんと素晴らしい車です、デリカでなければ車で九州なんて思いもよりません!



ロープウェイで火口まで行きました・・・・メチャ寒っぶ!!



この後、帰途につきひたすら北上、奥屋PAで車中泊!

5日目の夕方19:30無事自宅に到着!

九州旅行4日半の

総走行距離・・・・・2533キロ
燃費・・・・・・・・・・11.3キロ
ガソリン代・・・・・・28900円
高速料金・・・・・・8300円

いや~、エコ旅行でした、食事代、お土産代のほうが高いですね!

夏休みは車で北海道、冬休みは九州と、ひとシーズンで北と南を制覇?しました、今度は四国へ行きたいですね、どんな理由付けようかな(笑)

Posted at 2010/01/06 08:42:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年01月02日 イイね!

無事通過しました!

今、三木サービスエリアです!

関西の難所(勝手に決め付けています!)も、鈴鹿辺りで小雪に見舞われましたが、無事通過出来ました!

色々とアドバイスいただいた皆様、ありがとうございました!

後はひたすら南下いたします!


Posted at 2010/01/02 10:39:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ですね〜!」
何シテル?   08/11 16:46
デリカD5、購入して15年経過し定期点検のたびに不都合箇所が見つかる様になりましたが、まだまだ修理しながら乗り続けますよ! 定年過ぎのジジイですが皆様まだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
345 6789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっとこナオ太郎さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 13:25:05
デッドニング&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 11:51:35
不法侵入にて!たいほーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 07:16:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ナオ太郎号 (三菱 デリカD:5)
みんカラ始めて15年、定年過ぎのジジイですがヨロシクです!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
学生時代はバイクにドップリ浸かり、就職すると車に乗り換え、一台10年以上乗り続けて今日ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation