• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらごるんの愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2018年6月19日

デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウーハーとツイータマウントの改造が済んだところでフロントドアをデッドニングします。

2
まずは、アウターパネル。
純正で大きめの制震材を貼ってありました。空いてるところにレジェトレックスを貼って、
サイドビームとアウターパネルの隙間をコーキングで埋めます。
3
スピーカー裏とその他何カ所かにスポンジを貼り付け吸音しておきます。

アウター側はこれでおしまい。
4
純正スピーカーのプラスチックバッフルにもレジェトレックスを貼り。
取り付け部周辺にも貼り。
5
サービスホールにも貼り。
その他の穴にも貼り。
出来るだけ塞ぎます。
6
内張りには余った吸音材を少しだけ貼り。
7
気休め程度ですが、サブウーハの周りも、手が届く範囲でレジェトレックスを貼っておきました。
8
純正スピーカーベースではこれくらいかな。
そこそこ締ったいい音になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【フロント編】AMGキャリパーに交換😘【R172】【DIY】【SLK200】 ...

難易度: ★★

殻割ついでに

難易度: ★★

殻割りしてみました②

難易度: ★★★

純正流用キャリパー交換 考察編

難易度:

コネクター接触不良。

難易度:

純正アンテナ ショート化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #SLK ドアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/342265/car/936176/4018128/note.aspx
何シテル?   12/06 22:08
屋根は開かなくなりましたが、快適装備がキモチイイ。 よろしくどうぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 07:26:54
中反発 vs 高反発(仮) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 08:11:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
SLK320からの乗り換えです。 パワーはありませんが、5人乗れます。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
電動メタルトップ2座オープンがほしくてこれにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
だんだん、原型がわからなくなってきちゃった。。。(爆) いい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation