• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chy********の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

ホイール擦り疵補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
中央分離帯の縁石にこすってしまい
スリ疵がついてしまいました。
毎日通行している道路なのに…
ホイールを1本買うのもなぁ
修理できるのだろうか とまずは検索してみました。
2
目についたのがトータルリペアという全国区の修理業者さん。私の居住区域にもいくつかメンバーショップさんがあるようで店舗を持たず御自宅で業務をされているようです。写真で見た感じでは一室が作業場になっていて設備装備が並んでいました。
3
事前に連絡して写メを送り予約を取り
引き取りでの補修が可能との事でお願いする事に。その間はスペアタイヤを履く事にします。
4
裏面にはENKEIの刻印が…
さすがフーガ スペアタイヤも贅沢です。
5
155/80 18インチ
タイヤ空気圧は4.2kg
2.5kg程しかなかったので補充してから付替えます。
6
外径はほぼ一緒ですが幅はバイクのタイヤみたいです。
7
1週間これで通勤しました。
8
補修完了後 納入していただきました。
9
もはやどこに疵があったのかも判りません。
引き取り&納入の出張費も込みで修理代は2万円でした。リーズナブルにホイールが復活しました。
10
早速付け替えて元の姿に!
走行も問題無し!

トータルリペアさんに感謝です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

軽量化⑥

難易度:

空気圧確認

難易度:

DMH-SZ700導入準備。

難易度:

足回り取り

難易度: ★★

燃料キャップ取り替え

難易度:

5インチモニター&カメラセット 見えかた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

風雅1502です。車の他 電気工作が趣味です。ブログもやっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカーランプ クロームメッキバルブ化&スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 16:22:24

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガに乗っています。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年7月 家内用に それまで20年近く乗ったマーチから台換えしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation