• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTセダン乗りの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

ピラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
全塗装したらピラーの劣化が気になってしょうがないので、昔買っておいたカーラッピングフィルムを貼ることにしました。
2
ピラーの下地をキレイにして、まずは全面に貼り付けました。冬なんでドライヤーで温めながらやるのが良いとは思ったんですが、、、まあ、平面だしドライヤー引っ張ってくるのが面倒そのまま進めました。
3
スキージー(ゴムヘラ)で全体を張り付けた後で、余分の部分をデザインカッターで切り取り完成です。細かい部分はさておき、まあ満足出来るレベルで完成出来ました〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

整備記録_ボンネットフードインシュレーター清掃

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユーロR乗りです。よろしくお願いします。 MTのセダンが好みです♪ これまで、 AE86赤黒レビン→AE92白レビン→AE92GTZ黒レビノ→AE111GTカロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル補強ブレース取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 15:26:09
全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 23:19:17
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 09:15:30

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前期アコード ユーロRに乗っています。 中古で購入から15年以上乗り続けてます。 ちょこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation