• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aok********の愛車 [ホンダ CBX125F]

整備手帳

作業日:2024年2月8日

セル空転② ガスケット製作編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続きです。ガスケットがないので作成します。
2
ガスケットシートを購入しました。
上手く切り出せば相当割安です。
3
100円ショプで購入した朱肉をケースに塗ります。他のサイトでやっている方がいました。
4
キレイには写りませんでしたが概ね分かります。ケースを載せたときに外周を濃い鉛筆でケガキました。
内周はフリーハンドでケガキました。
5
100円ショプでこんなの見つけましたので使ってみたいと思います。
6
これがデザインナイフです
7
チョット切って見ました。
穴は色々検討しましたが手持ちのドリルでやってみました。
まずまずで切れます。
8
先にコノようにドリルを手で回して穴開けしました。
9
穴あけ後の状態です。キレイに穴が開かない所もありましたが修正しました。
まずまずです。
外周と内周をデザインナイフでケガキに沿って切り出します。
10
切り出した様子です。
残りのシートもまだ色々使用出来ます。
11
ケースに載せてみました。
思っていたより良い出来です。
矢印部分穴開け不要です。
12
もう一台用に切り出したガスケットでケガキます。
13
ケガいた様子です。
ベースが有るとケガクのが楽です。
今回はここまでです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

o2センサー取り付け

難易度: ★★

キャブレターオーバーホール

難易度:

オイルクーラー取付け

難易度: ★★

CBX125F CDI交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラのポルシェです。 http://cvw.jp/b/3423028/46767916/
何シテル?   02/25 11:37
aok********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランクル73(改) ATF交換 1回目&2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 11:03:24
燃費悪化の原因:暖機運転(ウォームアップサイクル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:35:54
電波系技術者によるリレーアタックまとめ(2019/04/09更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 12:23:58

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナに乗っています。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
cocoaに乗っています
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
マジェスティから乗り換えました
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
赤帽スーパーチャージャーです!本物 軽トラポルシェ整備もしやすく良い車です。 今の車はS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation