• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyotyの愛車 [ホンダ CBX125F]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

CBX125F CDI交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
CDIをキタコのパワーレブにしました
きっかけは某Youtubeでポン付けできたとの事
半信半疑でつけてみましたがダメで、2P側入れ換えハーネスは必要でした
アイドリングが安定した気がします
2
ついでにタペット調整してスロットル全開で圧縮を測ってみると9kg/cm2行かない程度
サービスマニュアルによると13kg/cm2らしいです
ピストンリングは入れ換えましたがヘッド周り見ないとダメかもしれません
3
試走するも、久々にエンジン掛けたせいかキャブがいまいちなようで、10000rpmで失火症状が出たり減速でクラッチ切るとアイドリングにならずエンストしたり
エキパイにオイルついてて煙もくもくだったり
前途多難です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルクーラー取付け

難易度: ★★

o2センサー取り付け

難易度: ★★

キャブレターオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CM125T CM125T レストア⑦ 主にキャブ https://minkara.carview.co.jp/userid/3061345/car/2693771/6657626/note.aspx
何シテル?   12/05 13:08
あやしい人じゃないですよ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
事故のため前期→後期に乗り換えました 珍しいムーンルーフ付き
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
やっと修理ひと段落しました 初期型ベース 4型外装 4型足回り(初期型よりディスクが ...
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
2019/1納車
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
方向性が以下略 クリッピングポイントハイパワー88cc 強化ポンプ、カムチェーン ハイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation