• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozka156の"メタグロス" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年1月26日

ルーフボックス内キャリアの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルーフボックス内に今まで使って来たスキーキャリアを設置。諸先輩方々の製作を参考にルーフボックスに置くだけ設置を試みました。
2
まずスキーキャリアの既存のネジを活かして設置。鬼目ナット6Mを使いました。下穴は鬼目ナットの説明書きに従ってあけ入れ込みます。部材は35mm×35mm長さ780mmに取り付け。
3
ここで驚いた事は、ルーフボックスは前位置と後位置では幅が違うことです。
前位置のキャリア設置部材は780mm、後位置キャリア設置部材の長さは755mmとルーフボックスがシェイプされていました。
4
スキーキャリアの設置状況を確認したら、ベース部分の組み立てです。スキーキャリア同士は、35mm×35mm×950mm部材に固定しました。
5
設置すると、このような様子です。強度は低い感じです。ルーフボックス内なのでよしとします。
6
設置すると予定通りにカニバサミ⁉︎クランプの外側にハマるように設置できました。ここがポイントです。外側にはめ込むように製作することで、固定する必要がなくなります。走行して様子をみます。
7
ガッチリ、スキーキャリアを設置できました。今まで暗闇でベルトを操作していましたので、それがなくなるだけで感動のレベルです。
8
参考までに、今までは100円ショップの材料を両面テープで止めていました。乱雑でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Car AI Box DVD Player取り付け

難易度:

ポリッシャーで、磨きからワックス施工

難易度:

AUTOGEN ジャンプスターター 2000A

難易度:

洗車機記録(いつもの洗車場再開)

難易度:

GN0W 60分急速充電した場合の充電量 93%

難易度:

EVコンセント収納コンテナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:45:30
フロアジャッキ・ジャッキスタンドポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 05:24:55
セレクターレバー、エアコンパネル周辺の分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 14:47:45

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV メタグロス (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーPHEV(GG)からの乗り換えです。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation