• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナコンダボーイの"アナコンダマシン" [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2022年10月28日

KURELOOX(ルックス) ヘッドライト クリア&プロテクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マスキング
前日にタートルワックスのコンパウンドで磨いてます。ある程度落としておいてからルックスで追い込みかける作戦。
2
ドクターペッパー飲みながら
3
磨き後
4
5
左の車はレンタカーの新車 2022年8月に登録 2ヶ月の車
6
新車VS13年落ち
7
仕上がり後
うっすら黄色い感じもしなくはないですが近くで見たらかなりのクリアさです。

ちなみに母親の車も施工しましたがまだ薬剤は残ってるので後一回くらいいけるかもしれません。

やすりかけしてから3Mのクリアコートしてみたくもなりますが、
LOOX、かなりの効果だと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールレンズ加工 完成編

難易度:

車検完了

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ買った!
日本製が届くかタイ製が届くかはわからんらしい
16インチ4本で3万
ファルケン
カタログ落ち廃盤で安いみたい
良い情報だ
コンフォートタイヤ
はじめて」
何シテル?   02/08 03:21
ギターと車とバイクが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation