• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gothenburgの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

パーツレビュー

2022年12月28日

MICHELIN X-ICE SNOW  

評価:
4
MICHELIN X-ICE SNOW
先月履き替えたミシュランのX-ICE Snow (18inch 215/55)のインプレッションを備忘録として残しておきたいと思います。(初マイカーのため相対比較というより主観的印象になります。)

11月の降雪前の時点では履き替えたばかりということもありまだタイヤが馴染んでいないのか継ぎ目や段差のゴツゴツとしたインプットがかなり伝わってくる感じがありました。ロードノイズに関しては大きく変わる印象はなかったです。

本題の雪上での印象について
先週から今週にかけて私の住む北陸エリアでは積雪30cm、湿った雪でウェット感の強い雪道でしたが想像していた以上にドライブフィールに変化がなかったのが新鮮でした。総じて路面からグリップが大きく変化するような違和感を受けないのがこのタイヤの特徴かなと思います。ペダルを踏むと足裏を押し返す反力やハンドルの手応えを通じてタイヤがどんな操作を期待しているのか静かに伝わってくるそんなタイヤです。

高速道路だとまた印象も変わってくると思いますが、大型の冬型気圧配置の積雪では速度規制(今回の大雪警報時は50km制限)もあるため実際には平常時ほど速度は出せないとも思います。

あと小さな気づきですが外気温を見るとさりげなく雪の結晶マークが出ていました。路面凍結によるスリップの危険があることを警告するためらしく北欧らしさが感じられました。(国産車にもありそうですがどうなんでしょうか。)

最後に改めてV60CC自体の評価になりますが、重たい車重(1.8t超)×AWDという経済悪の裏返しの恩恵は安心安定感だと再認識することができました。
さらにSUVより低い全高× 一般的なステーションワゴンより高い地上高というプロポーション故の安定性と走破性とも相まってCCの名前通りの高い付加価値を実感しました。

まさに北欧という環境が人が作った商品だと思います。
  • 360度どこから見ても破綻のないスタイリング。雪のリフレクションでブライトシルバーっぽく見えます。
  • 轍の間にある雪も心配することのない地上高、水や汚れも気にならない樹脂パーツ、クロスカントリーの真骨頂
  • 外気温が-5 ℃~+2 ℃ になるとドライバーディスプレイに表示されるようです
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

MICHELIN X-ICE SNOW

4.58

MICHELIN X-ICE SNOW

パーツレビュー件数:328件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MICHELIN / X-ICE SNOW 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

MICHELIN / X-ICE SNOW 185/65R15

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:9件

MICHELIN / X-ICE SNOW 215/45R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

MICHELIN / X-ICE SNOW 225/50R17

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:10件

MICHELIN / X-ICE SNOW 225/40R19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

MICHELIN / X-ICE SNOW 215/55R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

PIRELLI POWERGY 235/55 R17

評価: ★★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

評価: ★★★★★

HANKOOK KINERGY 4S2 235/50R18

評価: ★★★★★

不明 スクラッチ リムーバー(キズ隠し)

評価:

PIRELLI POWERGY 235/55 R17

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) フードインシュレーター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月28日 20:01
私見ですが、近年のミシュランのスタッドレスは雪上や氷上での絶対性能を求めるより、ドライやウェットでも性能低下やサマータイヤとの違和感を抑えたモデルとなると思ってます。
コメントへの返答
2022年12月28日 23:44
Roadlightさん
コメントありがとうございます。
このCC(T5)はサマータイヤもミシュラン(プライマシー)なのでより違和感なく感じるのはその影響もありそうですね。
その点だと私の地域は絶対性能より普段使いの延長線上にあるようなコンセプトが合っている気がします。

プロフィール

「一周忌で東京(義親)へ http://cvw.jp/b/3426027/47765574/
何シテル?   06/08 17:40
初めてのマイカー、初めての輸入車、初めてのボルボ。分からないことも多く情報交換させて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 06:04:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:03:34
DS5 車検1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 22:23:37

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY20 V60 Cross Country T5 AWD 外装色オスミウムグレー、内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation