• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2008年2月28日

触媒からカラカラ音がするので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2/22のブログにも書いたのですが、題名の通り

触媒からカラカラ音がしているようなのでバラしてみました
2
触媒を外してみると、

中から何か出てきました(笑)

中身のセラミック?も中で固定されてない状態でした

こりゃ、カラカラ音がするわけです
3
ということで、代替え品と交換です

代わりの触媒はまだ見つかってないので













「あるモノ」に交換します(笑)












写真が無いのは「自主規制」です( ̄▽ ̄;)

よい子は真似しないでくださいね(笑)
4
交換も終わり?カラカラ音は無くなりました

しかし、また「ハイキモレ」です

またタイコがバックリ逝ってます(爆)

前にマフラーパテで埋めたのですが、パテではやっぱりダメだったみたいです
5
ということで













アルミテープで塞いでみました(笑)


また全壊にしたら漏れちゃうかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイヤー

難易度:

35エアフロセンサー手入れ

難易度:

ようやく……

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

フードバンパーラバー交換

難易度:

S15 バッテリー交換(ショップ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ド コ ニ イ コ ウ カ ニャ ?(@・∀・)σ」
何シテル?   06/09 09:18
どうも!(^O^)/ 「76」と書いて「ナル」と呼んでください。 2007年5月に永いこと休んでたドリフト活動を復活! 茂原をメイン(?)にシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008年7月 乗り換えました これからコツコツ逝きます♪ →2008年9月 茂原の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
街乗りがメインで、たまにドリフトっぽいことができる仕様?。 ターボ無し、エンジンノーマ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
10年前はこんなクルマ乗ってましたね~。 っていうか、最近の86高すぎっ(>_<)
その他 その他 その他 その他
走行会やイベントの写真をアップしてます。携帯電話カメラぴかぴか(新しい)なのであまり写りが良くないのはご愛嬌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation