• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

ライオン

ライオン 寒くなってきたので、モコにヒーターを買ってやりました。

電源コードを噛みそうなので、コードを隠す(通す)穴が付いたライオンもついでに購入!

がしかし、帰宅してみるとライオンを潰して上に座ってました、、、

怒る訳にもいかず、只今練習中です。

あしたも潰してる予感(-_-;)
ブログ一覧 | ▼o・ェ・o▼ | モブログ
Posted at 2008/11/27 20:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現役ですぜ!
THE TALLさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年11月27日 20:51
画像忘れちょる??ライオンが踏み潰された??(笑)
久留米と言えばラーメン宜しく!
コメントへの返答
2008年11月27日 21:04
今日は忙しすぎて昼ご飯を食べる時間がなかった(泣)

久留米ラーメン食いたかった、、、
2008年11月27日 20:51
あ・・・来た(笑) すんまそん。。。先走り(・_・;)
コメントへの返答
2008年11月27日 21:05
可愛いライオンやろo(^-^)o
2008年11月27日 20:53
わー!可愛い♪

こんなのがあるんだ~^^
コメントへの返答
2008年11月27日 21:07
ペットグッズ結構いろいろありますよ~

某ドーナツ屋のキャラに似てますが(笑)
2008年11月27日 21:18
『ライオンハウス』超可愛い~(^O^)

我が家も去年まで『ログハウス風ハウス』持ってたんです。
天気の好い日に外に干していたら
ネコちゃんが住みついちゃってそのままあげちゃいました!


意外にハウスの中が暑いのでは???
モコちゃんと一緒で踏みつけてました(笑

こてつも最初は入ってるんです。
けど、ちょっとすると上で寝てました。
引っ越ししたのをきっかけに
膝掛け毛布&ベットに代えました~♪

結構暖かいらしいですよ(爆
コメントへの返答
2008年11月27日 22:54
コードを噛まないのならベットでもいいんですけどね~

留守中に感電死したらいけないので、苦肉の策です(汗)
2008年11月27日 21:37
バブリーなお犬ですね(^^)
幸せものです(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年11月27日 22:58
モコの為ならヾ(≧∇≦*)〃

結構、お金使ってます(^-^;
2008年11月27日 23:44
今度、モコちゃんをライオンの中に入れて
来て下さい(笑)
コメントへの返答
2008年11月28日 8:15
即死ですやん(ーー;)
2008年11月27日 23:44
一軒家ですか^^

モコちゃんうらやましいです!
コメントへの返答
2008年11月28日 8:16
小屋の中に小屋があるみたいな(笑)

固定資産税はかかりません(^_^)
2008年11月27日 23:58
我が家の犬も そのタイプには上に乗りますw
1日でアウト…となりました><;

今はぬいぐるみが入ってます@@;

閉所恐怖症なんでしょうか?

コメントへの返答
2008年11月28日 8:18
きっと閉塞感があるのだと思います。

練習したので今日は大丈夫かと(笑)

プロフィール

「もう10年なんですよね...」
何シテル?   06/15 08:38
LATINO―HEAT(ラティ~ノヒート)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
4台目のZです!
日産 フェアレディZ なすび号 (日産 フェアレディZ)
これが初めてのZ。 ミッドナイトパープルなのでなすび号と呼んでました。 ATだったこ ...
日産 フェアレディZ デビル号 (日産 フェアレディZ)
前機のトマト号は外見は誰が見てもピカピカで綺麗でしたが、色々ガタがきていた為、Z34と迷 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のフェアレディZ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation