• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZを愉しむ豆柴ハルのパパの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年10月2日

納車後24ヶ月経過→12ヶ月法定点検で想定外の欠点が見つかった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新車購入時にSUBARU点検パックに加入しているので、本日24ヶ月を迎える直前に12ヶ月法定点検をして貰いに SUBARUディーラーへ行ってきました。
2
SUBARU点検パックに含まれるオイル交換については、今回もエンジンオイルだけは STIパフォーマンスOIL 0W-40 に替えて交換して貰いました。
3
と云うことで・・
点検パックに含まれるアイサイト動作を始めとする基本事項は全て異常無しで良かったのですが、、
意外にも・・想定外の欠点が見つかりました!

何とリア右のブレーキローターに数センチものクラックが見つかったではありませんか!

リアのブレーキローターはまだ1年前に交換し、9千Km(サーキット走行は620Km)しか走っていませんし、クラック以外はまだ凄く綺麗でスリットの溝も十分ありますので、可能ならクラックの見つかった右後輪だけを交換したいので、まずは片方だけ交換しても大丈夫か?を endless に問い合わせてみました。

endlessからの回答を待って購入枚数を決めたいと思います。

新品のブレーキローターが入手出来次第、SUBARUディーラーに持込んで交換して貰います。
4
追記;2023/10/3
本日endlessから電話で回答があり、左右同時交換を推奨しますとのことだったので、リア左右二枚組をネットで注文しました。

近頃のクルマはスポーツ走行時にはたとえ電子制御をOFFにしてもフルブレーキ時等にはABSが頻繁に動作するので意外とリアブレーキにも負担が大きいことが電話の中で分かりました。

左右同時に交換することにしたものの、ではいつ交換するのか?ですが、
まずは4ヶ月振りに10/6に再開するミニサーキット走行を行ってからきめようかと思います。
5
追記;2023/10/12
以下の事実から、リアブレーキローターは当面交換しないことにしました!
(クラックの状況を注視していきます)

理由①;10/6のサーキット走行後でもクラックの進行は認められなかった。

理由②;10/12に自宅でローターの暑さを実測したら、新品の18mmと同じだった。(クラックが1つあるだけで今すぐ交換するのは勿体ない!)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

法定6ヶ月点検♪

難易度:

一ヶ月点検 問題あり

難易度: ★★★

【備忘】6ヶ月点検

難易度:

ディーラー1ヶ月無料点検(オイル交換)

難易度: ★★

車検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット_Gコース_25回目は「夏場+4分山タイヤ」で意外にも2番時計!~ BRZ ZD8 6AT http://cvw.jp/b/3426433/47787500/
何シテル?   06/17 20:09
豆柴犬ハルのパパです。 社会人になって初めて購入した(1977年式)トヨタスプリンタートレノGT(TE61)の進化した子孫とでも云うべき BRZ(ZD8 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
 スバル WRX S4からBRZ 6AT(ZD8)に乗り換えました(2021.10.25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation