• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖龍500sの"チンスポ君" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月22日

購入後6か月点検 34055k

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年1月21日に納車されたチンスポ君。
丁度6ヶ月経ったので購入店のSANC宝塚で点検をしてもらいました。

購入から1万キロを半年で走ってしまいました😅オイラは昔からそんな感じなんで、10年乗ると20万キロになる。点検は転ばぬ先の杖って感じ。

炎天下のエアコンの効きが心配でしたが、問題無いし、特に不具合も無く快調なチンスポ君なのでスムーズに点検終了しました。
2
今日のショールームの中には平成27年式の500cがいました。距離は17000kと低走行車。ほんとは500cが欲しかったんだよなぁ、、、MTがあればねぇ😭
3
程度も良さげなツインエアーの500c
価格はスタッフに聞かなきゃわからんけど16インチのホイールも入ってるから上級モデルかな?
4
大きなピットで点検中のチンスポ君
奥にはいろんな車がおります。
5
ピットの中には鮮やかな色のアニベルサリオ君もおりました。
在庫車なのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【inspection】車検

難易度:

車検、リアショックアブソーバ&バンプラバー交換

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検

難易度:

FIAT500 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い😨雪溶けるまで出発できん」
何シテル?   12/23 07:03
2022年1月21日から後期型2016年式ボサノバホワイトのFIAT 500Sを相棒に迎えた聖龍です。 相棒の名前はチンスポ君です。 物心ついた時からの車好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプバルブ取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:46:08
Aピラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 13:12:50
Domavana ペアドアミラーフラッグモールディング ドアミラーフラッグカバー 左運転席右フィアット 500 2012-2017の交換品 交換用 1SH17KX7AA 1SH16KX7AA 1ペア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 21:53:38

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンスポ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年1月21日に2016年式FIAT 500S ボサノバホワイトが納車されました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6台目の愛車。155を手放して購入しました。流石日本車、ほとんどトラブルもなく20万キロ ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアスーパー (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオ155でアルファにはまり、72年式のジュリアスーパーを購入。5台目の愛車
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4台目の車。レースで走ってた155がカッコよくて、156が好きじゃなかったので初めて中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation