• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

メモリーナビ移設

メモリーナビ移設 長男のベンツは、ナビもCDも付いていないので、当面はレジアスの メモリーナビ を移設し、SDメモリーカードに音楽ファイルも入れ、純正オーディオで聞けるようにしました。

本人は、お金を貯めて、ナビを付けると言っているのですが、このままレジアスのナビを使い続けるつもりではないでしょうね、、、(^。^;;

このナビは、2Gのメモリーナビなので、3Dマップでないこともあり、地図の情報量としてはDVDナビと同程度でしょうか?まあ普通に使うには十分ですね。リルートも早いですし。

長男は、今必死にCDからSDカードにコピーしています(^。^;;
ブログ一覧 | ベンツ | クルマ
Posted at 2009/08/12 22:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 22:22
十分ですよね、ナビとしては!
E39の馬鹿ナビと比べたら?????

9月の連休に出掛ける予定で居るのですが、馬鹿ナビが正しく案内してくれるか心配です。
もう一台のミラの方のナビはHDDナビなんで、それも地デジ付き・・・・日々のちょっとしたお出かけには最高です、かみさんは、画像の綺麗なミラと比べ走り出すと消えてしまう、アナログTVのE39をなんで、BMWのくせに、なんでこんななのって・・・・・。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:52
あっ!ミラはHDDナビなんですね~
じゃあE39のナビと比べたら、、、ですね(^。^;;

DVDナビにしても、純正ナビはなんであんなにおバカなんでしょうね??多分私が昔勤務した会社が開発したはずなんですが、、初代セルシオの音声ナビ作った会社です。確か純正オプションで当時80万円以上したんですよね・・・あのナビ。

まあ、メモリーナビで実用上は十分です!
2009年8月12日 23:01
メモリーナビって使ったことがありません。 (^^ゞ
2GBの容量に地図や検索用の情報が全部入っているのですか?
コメントへの返答
2009年8月12日 23:11
はい、そうですよ~
2Gの中にすべて入っています。ですので、3Dマップではないです。
最近は4Gや8Gのメモリーナビが出ているので、そこまで行くと、本当に情報量としてはまあ十分かな?と思います。
2009年8月12日 23:09
我が家も、ラパンちゃんの方が高性能ナビ使ってます冷や汗
子供達は、DVDの見れない39が、あまり好きじゃないようで…涙
コメントへの返答
2009年8月12日 23:14
なるほど、、、DVD見れませんね・・・

ナビは市販品の方が安くて高性能ですよね(^。^;;

うちの長男は、しばらくメモリーナビで我慢してもらいましょう!
2009年8月12日 23:21
メモリーナビって音楽も入るんですか?

NANAのナビもメモリーナビに変えようかな(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 23:30
ハイ!このメモリーナビは、MP3/WMA音楽再生機能、ワンセグ、映像ファイル再生機能、バックカメラ接続対応、FMトランスミッターなどなど機能満載ですよ~。他にFM多重VICSやGPSが受信できないトンネル内でも自車位置を測定できたりする機種もあり、大抵の機能はメモリーナビで十分なようです。
2009年8月12日 23:31
いやいや、メモリーナビ、侮れませんよね。
あえて新しいのを買うよりも、これを使い続けて余ったお金でドレスアップ、なんて手も。
あ、でもそうするとレジアスが困っちゃうのかな。
コメントへの返答
2009年8月12日 23:49
そうなんですよ。
5~6万円で手ごろですし、機能的には十分かな?と思います。

このまま、このナビを使い続けるなら、きちんとナビのお金を払ってもらいます!(^o^)

レジアスもないと不便かもしれませんね、、、ほとんど動かない車なんですが。
2009年8月12日 23:50
最近はメモリーナビの進化が目覚しいですよね。
1年経つごとに、どんどん良くなっていきます。
ホンモノ(?)のカーナビはもうやりつくした感がありますし。

実家の車にPNDを買ってくれといわれて、只今選定中です。
色々機種によって機能が違うので、調査中です。
コメントへの返答
2009年8月13日 0:09
そうですよね!
私がこのナビを購入した時は、まだ2Gが主流で、4Gが出つつあるといったころでしたが、いまは4Gが当たり前で、8Gになりつつつありますから、、、

2009年8月13日 5:40
僕は、古~いDVDナビ使ってます。
最近のナビのことはあまり分からないので十分なんですが、カー用品店なんか言っても、どれを買ったらいいかさっぱり分かりません。

でも、車って自分だけの空間なわけで、オーティオにはこだわりたいですよね。
コメントへの返答
2009年8月13日 7:52
そうですね!
やはりこだわる部分はあるんだと思います。
長男は、CDを20枚近くコピーしていましたが、とりあえず聞きたいCDだけにすればいいのに、、、って感じです(^。^;;

ナビの機能としてはDVD(約4G)で十分かな?と思います。
ナビは機種により微妙に機能に差がありますので、自分の目的をはっきりしておくといいのかな?と思います。

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation