• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

久しぶりのメンテネタで~す(でも、、、、)

久しぶりのメンテネタで~す(でも、、、、) 久しぶりに、レジアスのプチメンテをしました!
このところブログはメンテネタから遠ざかっていましたが、、、(^。^;;

レジアスは10年近く青空駐車だったためか、外装はまだ綺麗なのですが、風雨にさらされがちな、ボルト類の頭からサビが出ており、ドアを開けた時に見えるボルトは、目に付くので、さすがに気になっていました。

そこで、本日ボルト類のサビ落とし&塗装をしました。
要領は、前回のワイパーアーム塗装と同じです。

整備手帳にもアップしましたので、よろしければ、ご覧下さい。→ ボルト類塗装

最近のレジアスは、ガレージでほとんど寝ている状態なので、今後は、あまり痛むこともないでしょう!!(^o^)
ブログ一覧 | レジアス | クルマ
Posted at 2009/11/03 16:34:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 17:54
綺麗になりましたね!こういう何気に見えるところは綺麗になると凄く気持ちいいですね!
コメントへの返答
2009年11月3日 17:59
即コメありがとうございます。
いくら外装が綺麗でも、こういうところにサビが見えてしまうと、幻滅ですからね、、、
綺麗になると気持ちいいです!車が若返りま~す(もう少しメンテしてあげなさいって感じですが、、、)
2009年11月3日 19:15
やはり見える部分の錆は気になりますよね。

でもなかなかメンテできない冷や汗
コメントへの返答
2009年11月3日 20:27
そうなんですよね~
一度見てしまうと気になります、、、(^。^;;

でも、こういうところってドイツ車はしっかりしてて、錆びないですね~
2009年11月3日 21:09
こんばんは♪

お〜、流石です♪
やっぱり、こーゆー細かい所も?気を配ってあげていないと?
痛み、早いですもんね♪♪
コメントへの返答
2009年11月3日 21:21
こんばんは!
いやあ~(^。^;; 目に付くので気になったのですが、、、
まあ、見た目綺麗になると気持ちはいいもんですね♪
2009年11月4日 1:40
そうなんですよね、こういうところがキレイだと全体がキレイに見えますよね。
私のクルマ、なぜか前のナンバーを留めるネジが錆びてました・・・なんでだろう?
コメントへの返答
2009年11月4日 8:12
目に付くところの印象は大切ですよね。

前のナンバーのネジですか?取り付け時のキズでしょうか?(^。^;;
2009年11月4日 13:57
こういう小技が、車の美しさを左右しますよね。
いやぁーこの拘りにはあっぱれです。
nyoshiさんのクルマ愛が伝わってきます♪
コメントへの返答
2009年11月4日 15:59
ありがとうございます!
というか、こういうところが錆びていると、みすぼらしいんですよね、、、せっかくの車が・・・(^。^;;

たまにはって感じで、普段気になっていたところをメンテして見ました!!
2009年11月4日 23:29
ネジ類の頭が錆びてることってありますよね。
なるほど、こうすればリフレッシュできるわけですね。
ウチも錆びたら参考にさせていただきま~す!
コメントへの返答
2009年11月5日 9:25
いやあ~、、、普通はボルト自体を新品にしちゃうのでしょうか?(^。^;;

でもBMWはきっとそんなに安くもないでしょうね!
トヨタ車は安いのかな??

あまりもののラッカーを使っているだけなので、労力分だけで済んでます。
そう考えると、満足度は高いです(^。^;;
2009年11月6日 23:01
こんにちはー。
これは、私もやりましたが、良い所に目をつけましたねw。
ワイヤーブラシで擦って、シャーシブラックで塗装。
大した事ではないけれど以外とイケてるんですよねー。
(^ー^)
ついでですが、
暇があるときに左右リアレンズを外してみては...
けっこー凄い事になっているかもしれません。
マイレジでは初めて外した時、レンズ裏が蜘蛛の巣だらけでした(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 18:56
コメントありがとうございます!
あっ!やっぱり、これ”あり”ですね?

リアレンズですか?
明日時間があったらやってみます!
蜘蛛の巣だらけ??うちのもありうります、、(^。^;;

プロフィール

「メルセデスベンツ車検 http://cvw.jp/b/342662/47769717/
何シテル?   06/08 20:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation