• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

H7ハロゲンバルブ交換&洗車・コーティング

せっかく土曜に洗車したのに、、、昨日の雨と黄砂で車は縞々、、、
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

今日は、私はカレンダー通りのお休みで、天気も回復したので、再度水洗いし、ボンネットとルーフをコーティングまでしちゃいました。
コーティング剤は、雑誌で紹介された ガラス系コーティングef-1 の試供品です。
実はE39でもフロントフェンダーに施工し、耐久性も確認できていたので、W211にも施工してあげました。

それと同時に、うちのW211はロー&ハイともハロゲンなので、以前E39のハイビームに付けていた これ と、先日、何を考えたかポチッた  これ を取り付けました。

後ほど整備手帳にもアップします。

さて、昼間の写真なのと、取替前の写真を撮り忘れてしまったので、違いが分かりませんが、、、
バルブの交換は、手が入る隙間がなく苦労するので、、、、戻すは大変ですので、、(^。^;;

まず、ロービームにGIGALUX(カーメイト) BT710メタルブライト4750k H7を取り付けたところです。



そしてハイビームにRGレーシングギア グリント 5000K(4100K) H7を付けました、、、



昼間の写真なんので、良く分からないでしょうから、後ほど夜間に点灯した写真を追加します(^。^;;
(関連情報URLに整備手帳をリンクしましたので、よろしければご覧下さい)

外した純正のH7バルブはこんな感じです。新車時からのものでしょうね、、、(^。^;;



追記)
今回ハルゲンバルブを交換してみて、手は入りづらいが、社外HIDへの交換は簡単そうな気がしたので、そのうちに挑戦してみようかと思います。交換後は、HID用にコーディングしてやる必要があるらしいですが、、、
Posted at 2010/03/22 17:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

プチ弄り~

納車して1週間のW211。Dから1週間経ちましたが不明点などありませんか?と電話が入っていた、、、
バックしてハンドルを切ると、ブレーキを引きずっているようなゴー、、、という音がするので今度見てもらおう。

ところで、今日は天気も良いので、洗車して、ちょっこっとだけ弄りました(^。^;;



あまっていたクリアタイプのドアモールです。
子供が乗るので、ドアをぶつけてキズにならないように、、



クリアタイプなので、目立たないです!
拡大してもこんな感じ、、、




さて、1週間たって、W211の印象ですが、
最初に書いたように、国産車に近い乗り味です。
ハンドルは軽いです。
エンジンの吹けも軽いです(でも上はあまり回らないかな?という予感)

E39に比べると、よく言えば軽快。
どっしりとした安定感は、E39の方がある感じです。
低速でもカーブを曲がる時の安定感は、いくつものアルミのアームで、微妙にコントロールしている感じは、E39ってさすがだな~と今更感じます。何よりも女房殿の印象が全く私と同じで、それだけE39とW211は
車の特徴が違うということですね(^。^;;

Posted at 2010/03/20 13:28:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

さようならE39、そしてW211納車!

2010年3月14日(日)大安 ホワイトデー 

E39と、とうとうお別れです。
最後にこの写真を撮りました。日付も表示させて、、、



E39君、ほんとうにありがとう!楽しい思い出をたくさん残してくれて。
そして、10年ぶりに車を弄る喜びを思い出させてくれて、、、


そして、ついに晴天の中、W211の納車です。



E240ベースグレードです、、(^。^;;
アルミもノーマルのまま。これから少しずつ手を入れていきましょう~

正面から


後方のアングルで


このくるま、Dの認定中古車です。38,000km、外装はピカピカ、機関も少し乗った感じでは、調子よいです。
エンジンの感じは、国産のV6に近いフィーリングでしょうか?
軽く吹けます。

メジャーなところでは320でしょうが、240なら荒く乗られた車も少なく、出足も十分なので、女房殿の車としては十分ではないかと思います。

これからも皆様、よろしくお願い致しますm(。_。)m
Posted at 2010/03/14 11:45:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2010年03月07日 イイね!

何を思ったか、、、(^。^;;

E39との楽しかったBMW ライフもあと一週間となってしまいました、、、

今度の車は、ベースグレードを選んだこともあり、ヘッドライトがハロゲンです(^。^;;
幸いH7でタイプは同じなので、E39に付けている5000KのHIDを流用しようと思っていますが、
E39のようにポン付けとは行かないかもしれないので、オークションを徘徊していて、こんなものをポチッてしまいました(^。^;;



型落ちのものらしく、出品者の説明では、現行タイプは4100Kと表示されているので、実力はその程度だろうとのコメントを載せてくれていて、激安スタートでした。

入札1件は、出品者のものだろうと10円だけ上乗せして、入札したら落札しちゃいました!
外観は、E39のハイビームに付けて大正解だった この カーメイトハロゲンバルブ にそっくりです。



これは行けるかもしれません!

入金の翌日には定形外郵便で到着。早速取り付けてみました。


ハイビーム側が今回のハロゲンです。


こちらはハイビームをノーマルのハロゲンにしたところ。


写真では分かりにくいですね、、、(^。^;;

肉眼では、ノーマルよりは白いですが、やはり4100Kといった感じです・・・・
Posted at 2010/03/07 21:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2010年02月21日 イイね!

エンジンオイル量をインジケーターに表示できました!

エンジンオイル量をインジケーターに表示できました!前回の ブログ で、エンジンオイルレベルゲージの事を書きましたが、レベルゲージに付着したオイルのレベルで何Lになるのかの目安を知りたいと思っていました。
このサイトで、W203後期型のベンツCクラスをお乗りの方が、スピードメーターのインジケーター内に0.1L単位でオイル量を表示させることができると書かれていたので、前期型(但しエンジンは後期型)の長男の車でも出来るのかやってみました。

結果、見事に表示されました!

でも、、、4.8Lですと!?
規定量は5.5Lですので、かなり減っていることになりますね、、、
この数値が正しければ、レベルゲージの先にちょこっとしか付かないのも納得なのですが(^。^;;

それでも、コンピューターは「オイルレベルセイジョウ」と言ってくれます。
1L以上減ると、「オイルヲ1Lツイカシテクダサイ」と言ってくれるのでしょうか??
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

こちらも整備手帳にアップしましたので、よろしければご覧下さい。
(関連情報URLにリンクしました)
Posted at 2010/02/21 13:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation