• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルワゴンの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

Method Race Wheel

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
METHOD MR501 15x7J ET48 Hub56 PCD100
BFGoodrich 215/75R15
2
ホイール購入時にセットで頂いた4ミリスペーサーも、ついでに着けてみることに。ひさびさに自分でタイヤ交換しました。スペーサー込みの装着だと車検非対応につき(?)タイヤ屋さんや量販店はやってくれないことを知る。雨のあたらない高架下でラジオ聴きながらの作業は楽しい
3
特にストラットなどにも干渉せず、何事もなく装着完了。一般道を走っても特にどこにも当たらず問題なさそう。スペーサーは4ミリでも超ツラウチなので、10ミリぐらいつけて良いかもしれない。
4
一応ビフォーも

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( メソッドホイール の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

冬タイヤ購入

難易度:

アウトバックに中古ブリヂストンTURANZA

難易度:

夏タイヤを新調 55,453km

難易度:

157512km タイヤローテーション

難易度:

冬→夏タイヤ交換(76724km)

難易度:

DELTAFORCE取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月23日 12:07
このサイズ入るんですね。ナイスです👍
コメントへの返答
2022年2月25日 11:28
ネット上にも実績はなかったので、少々心配でしたがなんとか入りました。今後はスペーサーをかます予定です。

プロフィール

「スタッドレスから再びオールテレーンに」
何シテル?   04/04 19:02
イーグルワゴンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィ アウトバックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation