• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide&セラ&ココのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

数年前に楽しみながら乗りました。

いやいや懐かしい写真が残ってました😄
ニュービートル❗
これは本当に可愛いクルマで楽しませてもらいました。
なぜ急に??
こるは私のC-10をフォローしてくださった、みん友さんがザ・ビートルを所有しており懐かしく画像を探してたら唯一この2枚だけ見つかりました😄
初期はウォータポンプ壊れやすかったりと内心ビクビクしながら乗ってた記憶があります笑っ
でもコイツは本当に壊れなかったなぁ(^-^)
初期型のナンバー灯の位置やバックフォグ、リアサイドマーカーなどが光るので、それが良く初期に乗ってました😄
まぁ~なかなか、、、かなり、、、燃費は悪かったかなと思います笑っ
今のC-10に比べたら何て事ありませんが。
自動車税が高い、、、
アルファードと一緒ヽ(´Д`;)ノ
抹消して、しばらく所持してましたが後輩に引き継ぎしてもらいました(^-^)
ヘッドライトはザ・ビートル風に😄
メッキカバーパーツなど取り付けてました。
ホイールは17インチのメーカー忘れましたが10本スポークの物をチョイス。
室内はバグスゴーゴーのグリップカバーやシュリンクダッシュマット、フラワースタンドにはブルーのフラワーベースなど乗せてました😄
室内の画像が見つからなかったのが残念です😢⤵️⤵️
エアコンパネルはブルーメタリックのパネルカバーでセンターパネルはカーボン調、シフト、ドアノブ、エアコンスイッチなどはメッキカバーを付けてました。
とにかくリーズナブルに弄れ本当に可愛カッコいい車でした。
若いころはタイプ1、タイプ2、カルマンギアなど乗っていました。
近年の価格高騰により、あの頃のビートルは買えなかった(泣)


青のフラワーベースをチョイスしてました😄

リアスポイラーはヤフーにて訳の分からん粗悪品を買ってしまい困りましたが我が後輩の鈑金屋さんが何とか取り付けしてくれました😄
リアテールはLEDレンズに交換。
バックフォグはメッキカバー。
サイドマーカーは黄色から赤に変更。
スモーク貼りました。
この湾曲をシワなく施工するプロは凄いなぁと思いました。
さすがに一枚貼りは厳しいみたいです。
何とか室内の画像ないかと探しております笑っ
愛車登録しとこーと思います笑っ
Posted at 2022/11/28 14:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

鉾田キャノンボール

今日は久しぶりの朝から丸一1日の休暇。
以前より気になっていた地元茨城県の鉾田市にあるアメリカ雑貨屋さん
キャノンボールへ行ってきました。

ガソリンスタンド跡地のようですね。
とりあえず数台お客様が居たので空いていた場所へ駐車。
そして店内へ。

ホットドッグが食べれるフードコーナー。




雑貨コーナー。
ベーコンホットドッグを食べてきました(^-^)
美味しかったです。
値段はスモールsize
710円。
リーズナブルですね✨

横からパチリ。

後ろから(^-^)
一度は行ってみると良い場所ですね✨

Posted at 2022/11/27 20:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

可変式ダンベル、パンプアップバー、アブローラー&カブチョッパー

毎日行っている筋トレに新たな器具を購入しました笑っ
可変式ダンベル!
Amazonにて購入。

まぁこんなもの本当に役立つの?
チョロいでしょ。
と ほぼほぼバカにしてました。

ちなみにレッドを購入。
元々10キロのダンベル一つはありましたので両腕が出来るように。
パンプアップバーはドンキホーテにて数年前に500円で購入。
腹筋アブローラーは昔Amazonにて購入。

ダンベルは2週間前位に届きました。
先に記載した通り、ナメてました。
大した事ないし、そもそも10キロダンベル毎日やってたし。
みたいな(¨;)
開封しダンベルではなくバーベルにし重さを最大にしトレーニング!
マジ。。。
ビビりましたヽ(´Д`;)ノ
かなりキツイ。
10キロ一つとは大違いでした笑っ
本当にキツイです笑っ
しかし筋トレを辞める訳にはいかないのでプルプルしながら何とか2週間頑張っております!
腹筋とパンプアップは問題ありません😄
いつかは、マーヴェリックのトムクルーズのように笑っ

今日は久しぶりの休みだったので柏のハーレーダビットソンCITYに遊びに行きました。
ブラックフライデーイベントらしく何か良いものはないかと。
特別なかったのですが、スタッフさんが乗っているカブに心奪われました。
カブチョッパー!!
タンク乗せるフレームを溶接し少し切った貼ったやれば出来そうなのでちょっとやりたくなりました。
カブ探しに夢中になりそうです笑っ
毎度毎度、物欲止まらないオッサンでした。
Posted at 2022/11/13 22:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

トラックマスターズ ファイナル 千葉ロングウッドステーションさ

11/6  
千葉ロングウッドステーションにてトラックマスターズ、ファイナルというイベントに行ってきました。

トラックマスターズというだけあり、トラックが多くエントリーされてました。
その他、1992年式の車両が今回のエントリー枠があったみたいで、トラックじゃなくても良かったのかな?ちょっと分かりませんがそんな感じでした。
ロングウッドステーションとは相性が良いのか、とても天気が良く最高でした。

いつもの仲間のC-1500とエントリー。
ピンクパンサー&ブラックパンサーを見張り役に笑っ
何だかんだで、コイツらが車より人気でした(¨;)

60年代、80年代のC-10もエントリーされてました。
どうせなら、この隣に並べてほしかったなぁ、、、と思いました。
搬入順に並べられたみたいです。

そして、最大の楽しみが、みん友のリョウジョーさんと会える事。
会場に入ってすぐに分かりました(^-^)

それでなくても目立つのに場所も1番目立つ所に!!
ダッチカッコいい(^-^)
迫力が‼️
愛犬のジョー君が居たのでこの場所に案内されたらしいです。
初めて会うにも関わらず気さくで優しい人柄が伝わりました。
またまた若くて可愛い奥さんまで仲良くさせて頂いて本当にありがとうございました😄
厚かましく、1日ずっとお邪魔させて頂きました。
こんな出会いはないですよね。
みんカラのおかげ。
そして、リョウジョーさんの、みん友のheidiさんともお会い出来、ご一緒させて頂きました。

ドーン‼️
heidiさんの愛車!
ダッチラム 
ランブル ビー
100台あるかないかの希少車両。



ロゴも最高ですよね!
内張りからシートまでランブルビーのロゴが施されていてマジカッコいい(^-^)素晴らしい限りでした。

実はC-1500を購入するときに欲しくて悩んだのがダッチラムトラック。
この迫力はラムトラックしか出せないと思います。
確かに最近のタンドラ、シルバラードなど迫力満点ですが、私はラムトラックが大好きです。
当時、程度良いラムトラックが見つからずC-1500にしました。
heidiさんは神奈川からの参加で、この日はアクアラインにてマラソン大会があったので、早めにお帰りになりました。
ですが、大渋滞に巻き込まれたとのご一報頂きましたヽ(´Д`;)ノ
また是非お会い出来たらとと思います😄
BMXのショー、アワード発表などあり15時位に帰り支度。
リョウジョーさんの愛車と記念撮影。




次回はランブルビーを交えた4台で記念撮影したいです!
アメリカン ピックアップ トラック最高😄
リョウジョーさん、heidiさん、厚かましく本当に1日相手してくださりありがとうございました😄
次回は皆で旅館で泊まりながらアメリカンな話をしたいです。
今後もよろしくお願いいたします🎵
あっ!
トラックマスターズの運営の方に一言だけ!!
食事出店が3店舗しかなく混雑するのはわかっていることだと思います。
イベント関係者の大量の注文により来場者が1時間弱、料理提供がされない事態があったので、イベント関係者は出店されてる所を使わず配達弁当などで、賄った方が良いと思います。
まぁ見ていた来場者意見として。

来月は、ムーンアイズ ホットロッドカスタムカーが。
駐車場問題解決できたら行こうかなと思っております。
Posted at 2022/11/07 16:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

セブンイレブン発売 

いつ発売された物かは分かりません。
おそらく飲料水のオマケかなと思います。
色々調べてみるとコーヒーメーカーなどとコラボレーションして出してるみたい(^-^)
コンビニ行った時は良く観察しようと思います😄

ドンピシャのオマケです😄
説明書まで!

こちらは先日のアメフェスにて、同一車両がエントリーされたみたいです。
1972 シボレー C-10
こちらも私のと同じ当時のカラーだと思います。
ほぼオリジナルコンディションかなと😄
アメフェスあんなに見たのに気付きませんでしたヽ(´Д`;)ノ
今週のトラックマスターズイベントで会えるかなぁ✨
Posted at 2022/11/01 13:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクは初めて聞きました😄
本当に使用パーツ似てますね!
いつか一緒に走りたいですねー」
何シテル?   05/03 21:21
古~いアメ車が大好きです。 V8エンジンたまりません。 ハーレーも大好きですが年齢もありエボリューション前のハーレーは体力的に限界ですw イベントも大好きで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

Paguroidea(ヤドカリ)さんのシトロエン 2CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:17:13
GOGOGOさんのシボレー コルベット クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:14:12
タコハチ74さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:13:49

愛車一覧

シボレー C-10 C-10 (シボレー C-10)
やっとやっと😄 令和4年5月22日! 我が家にやって参りました‼️ 1972年😄 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10 アルファードから魅了されずっとに乗り継いできました。 2022年2月5日やっとやっ ...
トヨタ プリウス 50前期 (トヨタ プリウス)
昨年11月、事故により長年愛用していた30後期プリウスが廃車となってしまいました(泣) ...
ハーレーダビッドソン エボリューション エボ (ハーレーダビッドソン エボリューション)
長年所有しているハーレーダビッドソン 1992年 FXSTC エボリューションカスタム( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation