• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide&セラ&ココの"エボ" [ハーレーダビッドソン エボリューション]

真鍮パーツご紹介 其の3

投稿日 : 2022年02月15日
1
こちらはガソリンコック。

小さなパーツですが、、、
高いのなんの。
確か3万近くだと思います(汗)

値段の通りやはり最高!

エボリューションはガソリンコックoffにしておいた方が良いので毎回触る場所。

だけどオンにし忘れガス欠症状になること多々あり笑っ

キャブはミクニHRSポリッシュをチョイス。
吹け上がり、相性抜群です(^^)

映画ハーレーダビッドソン&マルボロマンの映画冒頭のシーンで、ミッキー・ロークがガレージから出る時に、ガソリンコックオン、アクセルカタカタ、セルスタートのルーティンが最高! 
プラグコードの間に赤く光るパーツがありパチパチと!

そしてパフォーマンスマシンブレーキキャリパーのアップ!
ヤベー笑っ

そこからエボリューションに見せられました笑っ
2
ヘッドカバーボルトリング。

これも前後8箇所作成してもらいました。
やはり細かい所を手抜きしないようにと!
自己満足です笑っ
3
これが映画のシーンで出るパフォーマンスマシンのブレーキキャリパー。
真鍮ではもちろんないですが。
こちらはフロントです。


74スプリンガーとの相性もバッチリです!
ディスクローターもメッキに交換、ローターボルトも化粧ボルト入れました。
前後ローターボルト10本で11000円(泣)

クルマのパーツが安く感じます( ̄▽ ̄;)
4
こちらはリア。
パフォーマンスマシンブレーキキャリパー&メッキディスクローターボルトset。

定番中の定番です(^^)

お気に入り!
5
右側はこちら。

マフラーへパウコのアップスウィープ&トランペットマフラー。ボルト
ハンドルはワンオフ作成。

一応、イージーライダースの廃盤になったモデルを基準に高さ、幅など作成してもらいました(^^)

シートはダイヤステッチシングルシート。
スイングアームバックはラフテイル製のホースライダー、フレアラインステッチ入り。
ガソリン予備タンクはムーンアイズ、エマージェンシータンク。
こちらは明日から磨きに出してピカピカになって帰ってきます(^^)
スプリングはヘアピンタイプ。
   
このスプリングもゴールドにする予定です(^^)

まぁこんなもんかなぁ笑っ 

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクは初めて聞きました😄
本当に使用パーツ似てますね!
いつか一緒に走りたいですねー」
何シテル?   05/03 21:21
古~いアメ車が大好きです。 V8エンジンたまりません。 ハーレーも大好きですが年齢もありエボリューション前のハーレーは体力的に限界ですw イベントも大好きで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Paguroidea(ヤドカリ)さんのシトロエン 2CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:17:13
GOGOGOさんのシボレー コルベット クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:14:12
タコハチ74さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:13:49

愛車一覧

シボレー C-10 C-10 (シボレー C-10)
やっとやっと😄 令和4年5月22日! 我が家にやって参りました‼️ 1972年😄 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10 アルファードから魅了されずっとに乗り継いできました。 2022年2月5日やっとやっ ...
トヨタ プリウス 50前期 (トヨタ プリウス)
昨年11月、事故により長年愛用していた30後期プリウスが廃車となってしまいました(泣) ...
ハーレーダビッドソン エボリューション エボ (ハーレーダビッドソン エボリューション)
長年所有しているハーレーダビッドソン 1992年 FXSTC エボリューションカスタム( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation