• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ron-43の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

助手席下の収納作成・・・ラスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この収納作成シリーズラストです。
車内の雰囲気に合わせるため、トレイの塗装をしました。
2
使用したのは、下地処理でミッチャクロン、色は、マッドブラックです。
塗装した後でわかったのですが、トレイの表面処理が悪さして、塗装がめっちゃ剝がれやすいです。足付き処理として、ペーパーにて、削っておいたほうが良かったようです。
あまりにひどい場合は、後日再塗装するかもです。
3
長すぎるビスを、カットしました。
4
レールを取付けた状態です。
ビスの長さこんな感じです。
5
収納された状態です。
どうでしょうか?目立たなくなったと思います。
6
引き出した状態です。
7
車検証入れを載せた状態です。
8
グローブボックスを空ける事が出来ました。空いたスペースの利用を今は考えています。
9
最後に、塗装前後の比較です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっと固定

難易度: ★★

ドアロックカバー

難易度:

キヤツプ ボルト取り付けました

難易度:

非常信号灯に交換😁

難易度:

ハセプロ・レーシング オフィシャルニーパッド取り付け

難易度:

ドアにリフレクター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

遅咲きのMT乗りです。 せっかくのMT車に乗れる免許を持っていながら、AT車ばかり。 30歳過ぎて、このままではヤバいと思い、思い切ってMT車を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 21:28:15
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:11:15
[ホンダ N-ONE] リヤストレーキ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:49:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
本日、無事に納車されました。 納車待ち約7ヶ月・・・キタアアアアアアア とにかく、初Ho ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初の新車です。ワークスばかり乗ってきたので、皆さんが言っている『足が硬い』が、最初の ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
30歳過ぎて、このままではMT車に乗らないままになってしまうと思い、MT車に乗るなら今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation