• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年2月20日

シフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カラーを下げて
2
スパナは時計回り、シフトノブは反時計に回して緩める。
3
スキマに内装はがしを差し込みそのまま90度起こす感じでカバーを外す。内装はがしは2本無くても片側ずつ外せばOK
4
ねじを外す前に表側からはまっているベゼル?を外す。かかっている部分を外しながら押し込む感じ。工具は不要。
5
その後4本のねじを外せばこの状態。
6
純正シフトブーツを固定しているホチキスの芯みたいなやつ8か所を外す。シフトブーツ交換作業でここが一番かったるく、こういう時にけがをしやすい。
7
カラー部分を純正ブーツから取り替える。このとき結束バンドがカラーの溝にはまるように、なるべくしわができないように気を付ける。言うまでもなくこの作業はシフトブーツを裏返した状態で行う。
8
あとは元通りに戻すだけ。ブーツの足部分は非対称に出来ているため取り付け方向を間違える心配はない。私はホチキスの芯みたいなやつを留める工具を持っていないので、今回はエーモンのテープで固定した。
9
このベゼルの部分もシフトブーツを固定する役割を担っているので、意外と剥がれないのではないかと。まあ剥がれたらまた何か考えます。
10
左が純正、右が津ミルクネットのアカンタレ調。生地と赤ステッチがRSの純正シート表皮と似ているので社外品でも違和感ないですね。交換作業は難しくないけど、綺麗に取り付けるには最低限の工作のセンスみたいなものは必要かなと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なつやすみのこうさく

難易度: ★★

N-ONE JG3 シフトノブ交換

難易度:

シフトストローク ショート化

難易度:

シフトノブ 高さ微調整

難易度:

Dogbone ワッシャー 交換

難易度:

Dogbone めくらキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月20日 20:55
こんばんは!

これは質感高くて満足度高そうですね
コメントへの返答
2024年2月20日 21:05
こんばんは!

手触りも良いですよ

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
まあパフォーマンスダンパーはついてるしシンサレートも元の3倍以上増やしてあるので、すでに ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGNカスタム レフ (ホンダ N-WGNカスタム)
令和3年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation