• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月28日

悩んだ挙句…

悩んだ挙句… ずっと探しまくってるパーツがあります。

本来カー用品ではなくホームって言ってよい物かどうかなんだけど、
家とF36の前に乗っていたE46にも取付けていたコンポーネントを…

まぁ、
家&車、両方とも手放してしまってたので後悔先に立たず…

もう私好みの音を奏でる重要な物だったんだけどね。

F36乗り出して8年って
その間アラート機能使用して国内・海外探してました。

Nakamichi CD700Millenniumが音声出力ケーブルが
アナログとデジタル両方あるので、
現状、アナログケーブルを使用し音出ししています。

Nakamichi CD700MillenniumのDACも悪い訳ではないが
奇麗に鳴らすけど音出しの速さは物足らない…。

なのでE46の時の音響と比較すると
勢いが足りないなぁって痛感してた。

その時使用していたパワーアンプと
今使用してるパワーアンプも違うけど、
以前のパワーアンプが12.5W×2ch。
今のが75w×4ch。

その内容だと今のがアンプ的にはパワーあるんだけど
パワーではない何かが欠けて負けてるんだよね。

今回、セブンCLA45sさんに気になるパーツがあるんだけどと相談し、
安定化電源を取付けた事により
音の繊細さがE46の時より格段に良くなった。

プチオフ会 in 針テラスにて
Silly No!ruleさんの音を聴いて
音出しの早さってやっぱり重要だなぁって痛感した。

一応、プチオフ会前にアメリカで見つけたDAC注文はしてたので
年内に届けば良いかなぁって思ってたんだけど、
購入したDACはE46に使用していたDACの下位互換。

音の解像度の点も考えるとやっぱり以前使用してたDACが欲しい。

そして画像にあるデジタル出力端子。

購入したDACのデジタル出力ケーブルを
簡単に接続できるように私が分かり易いように
画像の位置に配置したんです。

でも、今回購入したDACでは
きっと物足りなくなってしまうかなぁって懸念。

本当に欲しいDAC、
イギリスで見つけてしまったから
1か月分の給料とほぼ同じ金額だけど

悩んだ挙句…

悩むって事は欲しいからなんだ。

どうしても欲しいから悩むんだよね。

だから

以前のブログにも記載したけど
F36音質向上には

既に私がずっと保管してたパーツの取付完了してるので
これからは購入しながらの対応って事だから

値段は1か月分の給料。

妻にバレたら…(/ω\)

本当に
悩んだ挙句…


買っちゃった(^▽^;)

年内到着は難しいかなぁ(*^。^*)

100Vを12Vへの配線加工必須だな。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/28 22:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6CHデジタルアンプ内蔵DAC&真 ...
BGFKさん

リセット作業
BGFKさん

ダイソーUSBスピーカーの3パラ駆動
BGFKさん

「Chromecast with ...
ルート411さん

アンプどうする? サブオーディオシ ...
別手蘭太郎さん

オーディオ関係記録簿⑧
スポRさん

この記事へのコメント

2022年11月28日 22:59
こんばんわ〜🌠

一生懸命に働いてるんだから欲しい物を買っても全然OKだと思いますよ〜👍

それで満足出来れば、また頑張って働けますからね🙆‍♀️

新しい音を聴かせて頂く楽しみが膨らみ過ぎて、破裂してしまいそうで〜す🤣
コメントへの返答
2022年11月29日 1:43
こんばんは!

真夜中だけどこんばんはで良いのかな?

私が毎日毎日パソコンと向き合って探しまくってたパーツの1個なんです。

古いDAC(既に生産終了品)なので今風の奇麗に鳴らすタイプではなく、とにかくパワーと音出しの速さ・低音の切れが圧倒的なタイプです。

古いDACは低音を強調し過ぎるのがあるんだけど、今回購入したのは学習機能付きなので鳴らせば鳴らすほど音出しが良くなります。

どうやって学習してるかは知らないんですけどね。

色んなジャンルにも対応してくるから面白い音出しします。

ホーンツイーターはアナログの柔らかくもあり拡がりの余韻の出し方が凄く上手いんだけど、速さの勢いはNakamichi CD700Millenniumには無いので再現出来ていないんだよね。

Silly No!ruleさんの音出しの速さはセブンCLA45sさんにも無い圧倒的感を感じたんです。

音出しの早いDACを見つけたので11月19日プチオフ会 in 針テラス前日に購入。

でも気になるから相変わらずパーツ探しの継続。

今回購入に至りました。

今の状態でも安定化電源で激変してるので、次回プチオフ会時は本当に楽しみにしてて下さいね。

TONE6さんのホーンツイーターも私が愛読してるAUTO SOUNDにて絶賛され究極のスピーカーとして紹介されてたパーツだから一緒にホーンの究極系の音を堪能しましょう(^^♪


2022年11月29日 12:50
お疲れ様です♪

き、給料1ヶ月分ですか!
それは奥様に相当怒られる感じのやつですよね?
聴かせていただく楽しみができましたが、まこっちゃんさんが無事でありますよう陰ながら祈っております
m(_ _)m

私は現在、ミッドベースをどうするか検討中です。USDの6インチとか出てこればいいですが、難しそうですね。
究極…になりますかね?ハードルは低めでお願いいたします〜(^_^;)




コメントへの返答
2022年11月29日 13:45
こんにちは。

荷物が届くまでバレないと思うので…
届いたら以前使ってた物が見つかったんだと金額話さずに………

無事であることを祈ってて下さい。
お願いします。

USD AUDIOのスピーカー自体がHPで取扱終了表示なので探すのが大変ですよね。

今、色々検索したけど見つからないです。

私みたいにお気に入りのミッドベースとの組み合わせシステムじゃないと難しいのかなぁ?

不思議な事に
アメリカで
「USD Audio Waveguides A-610 Old School Pro Car Audio Rare」
899$で現在販売してるんです。

ホーンの方ですがセカイモン手数料込み等、国内送料・関税抜きで約165千円なので1万円で見つけた事は格安で凄いです。

何とか能率の高いのが見つかれば良いですね。

究極との記載はAUTO SOUNDにてホーンスピーカー特集の内容ですよ。

取付経験あるので楽しみながら取付頑張って下さい!!!!!!




プロフィール

「一難去ってまた一難 http://cvw.jp/b/3427731/47783138/
何シテル?   06/15 21:35
まこっちゃん◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW androidモニター 14.9インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:22:12
【シェアスタイル】後続車への「ありがとう」を伝える"サンキューサイン"が可愛すぎる🙂💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:04:35
けーちゃんねる様とのコラボ動画公開! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:38:27

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E46からF36へ2015年1月に乗り換えて現在ものんびり走っています。 メイン画像は夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation