• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MBZ6972の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年3月15日

車検に合わせて【その2】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
買い忘れていたATオイルパンシール他届いたパーツを整備工場に持っていきました。

さすがプロは仕事が早い!

ミッションはおろか、マフラー一式、プロペラシャフトとごっそり外れていました。
2
こちらは取外した旧メインシールとカバーの写真ですが、下側(赤枠)のオイルシールがダメになっていてオイルが漏れていた痕跡が残っていました。
3
それと気になっていたデフ付近に付着していたオイル汚れですが、運転席側(デフ右側)のデフサイドシールがダメになっていて、そこから漏れだしていたようです。

これは追加でパーツを購入して修理せんとダメですね…
4
他にもマフラー遮熱板に隠れて見えなかったプロペラシャフトのブーツも完全に切れて2つのパーツになっていたので一緒に交換してもらいます。
5
取り外されたミッションの後ろに付いているコンパニオンプレート
6
デフの手前に付いているコンパニオンプレート。

パッと見は特に問題なさそうでしたが、せっかくここまでバラしてもらっているのでこの機会に交換する事にしました。

過去の交換歴は判りません(購入時走行距離3万キロ弱で交換してるとは思えない)が、既に初年度登録から25年も経過しようとしている車両ですので予防整備で交換です。

ここまでは思っていた以上のスピード感で進んでいるので、追加のパーツもすんなり手配できるといいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備終わりました!

難易度: ★★★

11回目の…🔧

難易度:

車検 C300(W204 )

難易度:

11回目継続検査完了

難易度:

2年目の点検

難易度:

W204 ユーザー車検 受験

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@信者

1日/15キロのウォーキングとは凄いですね。
ワタシは1回の距離を伸ばすとしんどくなって辞めてしまいそうなので月間130キロを越えるように1日/5キロにとどめてます😅」
何シテル?   06/20 19:42
20年振りにDIY再開しました。 整備やパーツについてお尋ねする事があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 13:07:23
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] BAS ESP点灯→ブレーキストップランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 10:26:25
ガラガラ音 修理_エキスパンションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 18:50:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
このクルマに乗り始めて2年が過ぎました。 こだわって乗り始めた訳ではありませんでしたが、 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ 240 セダンに乗っています。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ヨーロッパ並行でしたがとても程度のいい911ターボでした。今の空冷ポルシェの値段をみると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation