• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ahahman0930の"2台目" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2022年11月9日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前ブレーキからシャリシャリ音が出始めたのでパッドを交換します。大事な部品なので安物ではなく赤パッドにしてます。
2
六角で2か所のネジを外すだけなので楽ですね
3
交換前後のパッド比較。無くなりかけてました。

前回交換から、ちょうど10,000kmでこの状態です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキメンテナンス

難易度:

[V125G]200mmディスクローター交換

難易度:

フロントブレーキオーバーホール【後編】&マフラー取り付け

難易度: ★★

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

ブレーキパッド交換(40010km)

難易度:

KX85キャリパーに換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キューシー100 フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3428326/car/3538450/7643329/note.aspx
何シテル?   01/15 20:34
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ キューシー100 2台目 (ヤマハ キューシー100)
ジモティにて購入
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
Z50JF 1984年式初代ゴールドモンキー 2000年購入。2002年~2021年休 ...
スズキ アドレスV125G 3台目 (スズキ アドレスV125G)
3台目のV125です。すぐに壊れました
スズキ アドレスV125G 2台目 (スズキ アドレスV125G)
普段使い用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation