• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poppoya3の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

ヘッドライトユニット交換とLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
20250429に
TPUプロテクションフィルム施工した
ヘッドライトユニット交換作業

右側一部破損がありましたが大丈夫でしょう
2
プッシュリベット等を外していきます
下側は細かい砂等の影響で外れにくい
上側は熱の影響て壊れやすい
3
クリップはカークリップ外し
コネクターはカップリング外し
あると便利

外したプッシュリベットは
洗浄してシリコンスプレーしておきました
4
バンパー分離
20241021
SUBARUホーン取り続け時同様
のりパパさんの記事を参考に
バンパー外し作業をしたので
今回も問題なくできました
ありがとうございますm(_ _)m
5
ランプ類をLEDに更新
2024年1月に購入していたウインカー
ポジションは2023年11月購入でした

ランプユニット外したので交換しやすい
6
交換後の点灯確認

ポジションランプは
はじめ点灯しなかったので
極性あり
7
ヘッドライトもLED化
こちらも2023年7月購入w
今は配線レスタイプもで始めているのでいずれ…
HID屋のD2Rコード付きタイプで
ヘッドライトのカバーは使えないので
ゴムカバーに変更
8
ヘッドライト点灯確認
バルブの向きは所定通りにしてあります
9
ヘッドライトのクリップ
プッシュリベット909130013
を両側2個ともに破損したので交換
買っておいて良かった
10
バンパーも戻して
再度点灯確認
光軸確認は後日…

OD.29180km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカーの黄ばみ除去

難易度:

【YAM】フロントウィンカー・ポジションランプ交換 20250810 67,7 ...

難易度:

フォグランプ設置

難易度:

ヘッドライト結露対策

難易度:

【YAM】ブレーキランプ・リアウィンカー交換 20250810 67,768km

難易度:

【YAM】ナンバー灯交換 20250810 67,768km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 Far North ドアハンドルプロテクター 車用 【マグネット式】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3430104/car/3257694/8069379/note.aspx
何シテル?   12/31 23:45
poppoya3です。 陸・海・空の乗り物好きで鉄分が高め なかなか作業(投稿)できませんが 少しずつやっていきますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルアッパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:51:56
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] Dash Mate (整形ダッシュボードカバー)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:25:41
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] CyberR リア・ピラーバー取付 (シートベルト可動式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 11:43:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
前車はレガシィツーリングワゴン・BP5(新古)ほぼノーマル車 車検も迫ってきた頃 燃費、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ジンベエさん? (スバル レガシィツーリングワゴン)
幼少期 父がレオーネバンに乗っていてスバル車は気になっていました。 就職した頃ワゴンブー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation