• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

下り坂の運転動作

フロントブレーキから異音が出る件で最近気付いたんですが、
MT普通車乗ってたころ長い下り坂を走っているとどうしてもブレーキを多用してしまいがちですが、エンジンブレーキも併用しなさいとよく言われてました(最近はどうか知りません)
それを思い出し、今までDレンジのままブレーキだけで下っていましたが、ブレーキから異音が出るため、ブレーキを軽く踏みながらSレンジに入れたりDに戻したりして音がしないように走っています。水温も92℃から81℃くらいまで下がるので燃焼していないのがわかります。
これするとDレンジのまま下っている時よりもフューエルカットがよく効き平均燃費が見る見る良くなっていくことに気付き、Sレンジでアクセルオフは峠の長い下り坂では必須かなと思ったりしています。あくまでも個人の感覚ですw

ちなみに偏摩耗しているタイヤは、11月末までいたわりながら走り、フロントブレーキのローターとパッドは自分で購入、交換、グリスアップする方向で準備を進めています。
ブログ一覧 | フューエルカット | クルマ
Posted at 2023/10/26 07:17:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっちゃおうか…(Bレンジ)
porschevikiさん

NG行為をしていないと思いたい
kimidan60さん

Bレンジ…
porschevikiさん

やってしまっている
kimidan60さん

スタンダードモードのDレンジだけが…
bassiさん

Bレンジ
shuu1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tイースです。ダイハツ ミライース G SAIII(LA350S) に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hadefa ODB2ハーネス2分岐2ポートコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 16:01:28
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:51:17
[ダイハツ ミライース] 低温時のフロントからの異音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 10:38:59

愛車一覧

ダイハツ ミライース tィース (ダイハツ ミライース)
LA300SのXグレードを26万キロ乗り、現在はダイハツ ミライース G SAIII(L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation