• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tイースのブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

ミライースの充電制御機能

バッテリーが充電不足気味なので色々調べています。
充電状況を電圧計で見てると、朝エンジン始動後の走りはじめでアイドリングストップランプ(A)の点灯前が11.9Vで、A点灯後12V前半で推移したあと、下り坂のアクセルオフ時に15Vで突然充電し始めます。一時的ですが
その後は充電時14V、走行時12.0V~13.0Vをいったりきたりします。
ミライースの電圧制御部品(レギュレーターとか)はどこにあるのかなぁ
15Vだと過充電でバッテリーが壊れそう
ミライースはそもそも充電制御機能がありそうだけど
オルタネータの交換で済むものなのか聞いてみるか

参考にした動画
Posted at 2025/06/27 16:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オルタネーター | クルマ

プロフィール

Tイースです。ダイハツ ミライース G SAIII(LA350S) に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hadefa ODB2ハーネス2分岐2ポートコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 16:01:28
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:51:17
[ダイハツ ミライース] 低温時のフロントからの異音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 10:38:59

愛車一覧

ダイハツ ミライース tィース (ダイハツ ミライース)
LA300SのXグレードを26万キロ乗り、現在はダイハツ ミライース G SAIII(L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation