• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ryosei159の愛車 [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2023年1月18日

フロントブレーキパッド、ディスク交換 145440km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正パッドによるダストがひどいのと、ディスクがサビサビだったので交換です。
今回もレンタルガレージにてアドバイス頂きながら作業しました。
2
DIXCEL タイプM 品番:M341225
ダスト超低減
3
DIXCEL PDタイプ 品番:PD2518263S
4
ピンが1箇所固着していて大変でしたが、なんとか手伝ってもらい外せました。
5
上 旧
下 新
6
左 旧
右 新
7
ブレーキ関係の作業はすぐ手が真っ黒になり、1つひとつの部品も重いのですね^^;
改めて整備士さんのすごさを実感しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025/8/3 ガソリン臭 125,000km

難易度:

ずっと気になっていたブレーキの不具合、、

難易度: ★★

AC Delco premium EN LN4 にて バッテリー交換~

難易度:

70,200km車検

難易度:

【コーディング】ドアロックブザー無効化

難易度:

4輪 車高調整~🍀

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #159セダン 記録 E/Gオイル交換 タイヤローテ 175,600km https://minkara.carview.co.jp/userid/3430955/car/3241965/7930370/note.aspx
何シテル?   09/09 15:16
alfaromeo 159 3.2 V6 Q4 MTが愛車です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートワイパー機能無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 20:44:21
ボディ剛性が激変します!! ネオジム磁石~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 01:15:21

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アルファと実家のフィットを交換し、今はこちらがメインです。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
159 3.2 Q4 V6 JTS 2006年式 左ハンドル MT プロペラシャフト分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation