• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

新たな純正流用を模索中♪

久し振りのブログです。


少し前から純正流用に凝っています(・ω・)v

出来れば加工無しでポン着け可能なものが、理想なのですが、ネタもだいぶ絞られてきました…

車体側を加工しての流用も考えてるのですが、なかなか踏み切れずにいます。

例えば、bBにマップランプあったら便利だなぁって、いつも思います。カリブやエスティマのマップランプなどの流用を考えましたが、やはり天井を大きく切り取る勇気が出ず、実行には至っていません(・・;)

みんカラを徘徊していて、見かけた、アルファードのダウンライト。
マップランプとしての機能は薄いですが、これなら小さいので、穴空けも楽勝かなと思い、今のところの第一候補です(・∀・)/


どうせ今から流用するのであれば、新型であるヴェルファイアのものにしようかと思い先日見に行ってきたのですが、


おっ
新たなネタ発見!!

ルーフの左右にレール状に着いているイルミが目にとまりました( ̄ー ̄)


早速Dのスタッフに値段を調べて貰いましたが…


調合ユニットやスイッチ無し、レール状のライト一本で\20700との事。
左右着けたら四万越え(爆)とても買えません。

ダウンライトが二千弱
他車マップランプが一万弱なので、左右で二万くらいかなぁ~なんて思ってましたが、甘かったです(汗)

流石高級車のヴェルファイア。恐れ入りました( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 車ネタ | モブログ
Posted at 2008/07/08 07:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車。日野グランドプロフィア。
伊勢志摩さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

今日の夕食🍽️
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 12:05
こんにちわ~(^^ゞ

流用ネタ、楽しみにしてますねっ!(爆)
と、人任せですが…(^o^;)
私、最近『モチベーション』が下がり気味です。
『新鮮なネタ』楽しみにしてます(^-^)b

あっ!
良ければ『デカ盛りネタ』も待ってます!(^m^ )
コメントへの返答
2008年7月8日 22:07
今晩は~

なかなか新鮮なネタが捕れずに悩んでいます(^_^;)

何か良いアイデアないですかねぇ( ̄▽ ̄;)
と逆にふってみる…(笑)

デカ盛り、とんとご無沙汰です…。
今度、デカ盛りオフとか良いですね( ̄ー ̄)
2008年7月8日 12:51
予想通りにはうまく行きませんね(汗

流用面白いですね!bBのディーラーオプションは付けたいとは思ってましたが、他車のオプションって考えた時なかったです。
付けた時の感想お待ちしてます(^-^)
コメントへの返答
2008年7月8日 22:13
オプションは結構な値段しますけど、純正で装備されているものの流用なら安価で済みます(^o^)v

パーツレビューにも載せてますけど、イストのマーカー、ヴィッツのドアハンドルなど、ポン付け可能な部品結構ありますよ~♪

プロフィール

仕事が忙しく、車弄りや、みんカラの更新もなかなか出来ませんが、皆様宜しくお願いしますm(_)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード エスケープ フォード エスケープ
前車はゴテゴテだったので、大人な上品な感じで乗れればと思ってます(^-^;)
トヨタ bB トヨタ bB
結構弄り倒しました。
その他 その他 その他 その他
海外旅行の際に撮影したフォトギャラリーです。 趣味の旅行のギャラリーですので、車関係は ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation