• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

downforceのブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

東京→千葉→神奈川→静岡→神奈川→東京

東京→千葉→神奈川→静岡→神奈川→東京かなーりハイスピードドライブ乗って無いので、リハビリがてら新東京サーキットへカート練行って来ました。




今日の相棒
今回も青山さんでレーシングカート用意してもらいました。

https://www.rf-aoyama.com/

ナラシなのでKTで充分。
カートもクルマもアンダーパワーが好きです。

課題は、、、

1コーナーハイスピードコーナリング、
2コーナーの縁石の使い方、
3コーナーのアプローチとオーバー出さずにアクセルでまわる、
4コーナーでアンダー出さずに加速する、
6コーナーでのブレーキングと前輪に荷重掛け過ぎずにスピード乗せたコーナリング、
7、8コーナーからホームストレートへの加速

コレ速く走る為皆んなやってますね。



ベスト51秒台とまたしても50秒切れず🥲
でもカートは奥が深くてコースマネージメントとマシンコーディネートに頭使うので楽しいです。

と、ガレージから連絡入ってたので、昼上がりで千葉を後に一路沼津へ🚗




Radicalのシート合わせに。
純正シートは左右一体成型の重〜いグラスファイバーシート。 
ウレタンフォームでも良かったのですが、ハンドルとペダル類が右にオフセットされて運転しづらい。
日本は右周りコースが多いので、右コーナーはやり易いが、左コーナーはちと違和感☹️
てことで、dry carbon製Tillett のRace Car Seat B4へと変更する事に。



https://www.tillett.co.uk/car-racing-seats/b4-car-seat



純正だと右前に斜め座りだったのが、真っ直ぐに座れ、又、ハンドルとペダルの位置も身体の中心方向へと改善されました。

でも、



ハンドブレーキにシートの右側面が当たってしまう😫

トータル20K弱の軽量化になるので、何としても装着せねば!
実際装着した後もサーキット走ると色々出てくるでしょう。

リアウイングも重くて効果薄いので、リアカウルごとレーシングタイプを輸入しようかと思いましたが、リアウイングのみをカーボンワンオフ製作する方が安くて効果ありそう。

どなたかしっかりしたカーボンリアウイング制作してくれるショップご存知でしたらご紹介ください。
何処で作れば良いのか皆目見当つきません😏






Posted at 2023/11/16 23:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

アップデート❤️チュー💋

アップデート❤️チュー💋全くサーキット行けて無い不毛な日々をダラダラと過ごす日々、ヒマなのでハロウィンパンプキン🎃作ったりして。(左の方ホジホジしてたら顔が崩壊)

久しぶりにガレージ行って進捗確認してきました。



タイヤ見るにまだまだ前後とも使えて無いので、攻めて無い証拠。
というか、本来スリックの設定、なのでサーキットでは履き替え無いと勿体ない!?



その他、前々からシートとシートポジションが良く無かったので、シートを取り寄せ改良です。
左ハンドルラディカルは、ハンドル、ペダルまで全て右オフセットなので運転しにくい。
又、シートが公園のベンチ並みにガバガバで、いつも横Gをハンドルぶら下がって耐える感じ、毎回握力鍛えられてました😅

後ろに映ってるF4現行モデル、良く出来てます。
先ずホイールベースが約3mと馬鹿デカい。
アームの造形、ブレーキ、サスペンション、空力と、どれをとっても洗練されてる。
エンジンはメーカーからコンプリートで封印されて送って来るので、勝負を決めるのは整備とセッティングと言っても過言では無いですね。

サボってたので、カートトレでも行きます!






Posted at 2023/11/01 13:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

いまさらながら。。。

いまさらながら。。。クルマ仲間が観ろと言うのでGran Turismo観に行って来ました。



が!な、何と¥5200‼️
円安の影響⁉️😰


え? こんなオシャレな所じゃ、遺伝子組み換えポップコーンぼろぼろ落とせやしないし😨



席もやたらと広くてど真ん中に自分1人しかおらんし😱



どーせお決まり演出のハリウッド映画っしょ?
と、たかを括ってたら。。。



実在のJann Mardenboroughのレーサーへの生い立ちが自分の過去とシンクロして、久々泣けました😭

自分は何故レースに執着したかというと、父親の影響でした。
 九歳の時、映画『栄光のルマン』を親父に連れられて観に行き、Gulf Porsche917のエキゾーストノートと迫力に圧倒されました。
その後東京モーターショーに連れられ、ふと目に止まったのがレーシングカートでした。 
『あれに乗ってレースがしたい!』
と言うと、親父は、
『うちにはそんな金が無い!』
と間髪を入れず言われて、夢は一瞬にして打ち砕かれました。
それでも自分の夢はレーサーになる事、でした。

そんな親父はというと。。。


家族に内緒で1963年の第一回日本グランプリへ鈴鹿まで自走して出てました🤣
パンフレットの表紙、赤いMGAが親父。
リザルトはB2クラス13位😎

もとい、映画の中でも言ってましたが、子供って壮大な夢が有る。 それを情熱と勇気を持って追い求めることが大事。
思い出しました。













Posted at 2023/10/18 01:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月18日 イイね!

海の日って。。。

海の日って。。。1980年代の匂いプンプンするホテルを後にし。。。



今日のワイキキは空いてるなぁ。。。


夏は波無いなぁ。。。



そろそろロングにするかなぁ。。。



とか言って、夏の熱対策で穴空け加工してたり。
間に合うかなぁー??







Posted at 2023/07/18 01:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

Road and Track.

Road and Track.フロントヘッドランプを中華製から日本製に変えたので首都高でテスト走行。

https://youtu.be/cEr75IJIafA

レインボーブリッジから観る東京のダウンタウンて何気に好きだな。

5月に袖森へ。



自作チューンの7。 オーナーさん楽しんで走られてました。

そして、最後のアタック時に空気圧音感2.0にすると、、、


https://youtu.be/tZNouuoED1I

あーらら、(^^;; 切り遅れからあっさりスピン。
カウンターも遅い。
でもまさかあの速度でスピンとは、、、
やはり空気圧高すぎですな(~_~;)

お陰様で、、、


砂利だらけ🤪




ディフューザーの上で焼き芋焼ける🍠🤣

まーーーったくもーーー😤

次回から1.6で行こ。

ダウンフォースも出ないから、スリックだな
( ͡° ͜ʖ ͡°)










Posted at 2023/06/04 02:29:21 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) 還暦でも毎晩5回戦って🤣🤣🤣」
何シテル?   08/27 23:41
Life with Radical. No Radical No Life.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルノー5ターボ '81年モンテ優勝車に会ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:18:50
能力の差は少なく、努力と継続の差はとても大きい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 22:06:44
NA高回転型エンジンに乗りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 09:52:56

愛車一覧

ラディカル SR3 Bat Mobile (ラディカル SR3)
Radical SR3 SL Ford Eco Boost 240ps 2000cc 街 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation