• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサシブリの"スター" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

ナビレス 社外ナビ取り付けキット(カナテクス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カナテクスから出たオデッセイ社外ナビ取り付けキットを購入。本体と7インチを取り付けるためのオプション(1dinタイプのフローティングタイプのディスプレイオーディオ取り付けのため)を購入。本体40,550円(約4,000ポイント獲得)、オプション6,000円(約600ポイント獲得)。
需要が少ないためか、、、高い。
2
まだディスプレイオーディオは納期未定。取り付けキットだけは購入済みでしたが、ずーっとタオルで覆っているのもカッコ悪いし、いつ再販するかわからないのでとりあえず取り付けます。
3
ディスプレイオーディオの代わりにとりあえず、DINポケットを購入。988円×2
4
社外ナビ取り付けキットの内容。これで4万か、でも仕方ない。、
5
オプション。このオプションは7インチ、7インチワイドを取り付けるためのオプション.ディスプレイオーディオは1dinタイプのフローティングタイプを予定しているため購入。これで6000円か、、高い。
6
1dinポケットにブランケット装着。こういう作業は生まれて初めてです。車のナビはこうなっているのね。
7
説明書の手順を確認しながら。初めてなので慣れてないこともあり時間がかかりました。1時間くらい?お酒を飲みながら🍶
8
まずは養生。初めてなので心配。
9
まずはここから。本当に簡単に外れます。
10
なんとかエアコンパネル外せました。他の人の動画を参考にしました。もともとナビが付いていなかったので難易度は下がっていると思いますが、思ったよりスムーズに行きました。でも神経使うし大変です。苦手。シルバー箇所の上の黒樹脂のみをつかんで引っ張るとダメです。
11
失敗談として、エアコン吹き出し口を固定してある爪が割れました。(小さいので特に問題はないのでそのままにします。) パネルを外す時に吹き出し口の上の黒い樹脂部分のみをつかんで引っ張ったのがいけなかったのでしょう。シルバーの部分も併せて掴むとよさそう。
12
センター部分も簡単に外せました。
13
完成。固定するネジをエアコンの吹き出し内に落とさないように、タオル等を敷いておいたほうがいいです。落ちたら、、最悪です。
ディスプレイオーディオはアルパインのdaf11zを購入したいと思っていますが、適合は確認できていないとのことなので心配です。取り付けは1dinのフローティングタイプなので問題ないと思いますが、電源関係とか、、、素人なので調べてもわからない。とりあえず納期を待つ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クオーター静音化手直し

難易度: ★★

吸音実験

難易度:

スライドドアデッドニング&リアスピーカー交換

難易度: ★★

DSPとアンプ変更

難易度:

後席フロア手直し

難易度:

ディーラーオプションフリップダウン取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3431955/car/3243898/profile.aspx
何シテル?   10/16 06:53
ヒサシブリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスクァイア フロントバンパー 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:31:40
ホンダ(純正) ZR-V用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 20:47:42
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:43:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド スター (ホンダ オデッセイハイブリッド)
オデッセイハイブリッドを購入し、2022/3/27 納車されました!ナビレスでなにも付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation