• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hasty_Nakajiのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

最後の衣装

最後の衣装まあ、もう公式戦には出ることはありませんがスーツの期限も切れて傷み具合も酷くそして最大理由の「キツく」なったのでレーシングスーツを更新しました。ここから10年使えるとして62歳。 流石にもう走って無いでしょう。

時の経過は無常にも早くFirelexでフルオーダーとかセレブぅとか思ってた時から10年ですか。今20代、30代の若い方もホンマにやりたい事早く見つけて頑張って下さいね。 うちの奥さんが「お葬式はそれ着せたろか」的な事言うので「いや、難燃製やから強火でないと燃えへんで」と突っ込んでおきました💦
Posted at 2025/09/07 11:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

久々のガレージ

久々のガレージ1月半ほど不在だったガレージにカプチーノ11Rが帰って来た。11不在の間21だいぶ走らせたので体は鈍ってないけどやっぱりだいぶミートしてからの転がりが違う。似て非なる2台。肝心のパワーは当日までまるで分からないがここまで来たらこれ
当日初乗りでないと仕方無い。頑張る😤
Posted at 2025/09/07 00:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

IC単体性能検証

セッティング中に吸気温度上昇に耐えれなくなったインタークーラーを大型化して幾らパワーを稼げるかを同一ブーストで検証

↑ビフォー↓アフター

結果約5psup↑↑↑


吸気温度大事‼️

外したARCとか全部オク出ししておきます!
Posted at 2025/09/05 22:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月04日 イイね!

DUNLOP 03G (R3)の話

DUNLOP 03G (R3)の話DUNLOP 03G R3 195/50R15 



そろそろタイヤの用意をしようかと思い今回もDL 03Gを手配。関西圧倒的シェアをほこるADVANに対して

奇をてらうわけではなく自分のコントロールのしやすさを追求すると私はDLに分があるわけです。



私のサーキット仲間にも「そんなにDLいいの?次はDLにしようかな」と言わしめるほどお気に入りなのですが

皆さんYHからの変更は結構慎重ですね(笑)まぁタイヤも消耗品とはいえ結構な金額しますので折角購入したのに

使えないものだと申し訳ないので私は無理強いしておりません。



タイヤ単体性能のイメージで 縦グリップ(加減速)+横グリップ(コーナリング性能)=10とするならば

私の感覚ヨコハマ050(M)は 縦6 横4 対してダンロップ03G(R3)は 縦7横3ぐらいの性能に感じます。



あっ、行き過ぎたなと思ってもなんとか曲がるのはYH  行き過ぎたらそのままクリップを横目に行き過ぎるのがDL

そこだけ聞けばじゃあYHの方が乗りやすいじゃんと思われそうですが実際そうです。

逆になんとかなってしまうので一番おいしいスイートスポットがわかりにくいのです。



対してDLは上手にコントロール出来ればめちゃくちゃタイヤが頑張っていい性能を出そうとする。

運転手が頑張った時に見返りが多い感覚です。俺も丁寧に操作するから君も曲げて止めてくれよな?と

常に意思疎通を取る関係性とでもいうのでしょうか。気の抜けない奴で常に機嫌を取ってやる必要があります。

勿論サスペンション性能も加味される話ですけどね。







Posted at 2025/09/04 20:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOX+ http://cvw.jp/b/3432009/48750560/
何シテル?   11/06 00:28
ほぼカプチーノとサーキット関連の話しかありません。 バイクはDUCATI 普段はプリウスPHVの両極端。 趣味にガソリン使いすぎるので移動はなるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
7 8 910111213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキット用 EA11Rカプチーノ所謂F6Aエンジン。何度か手放しましたが都度戻ってくる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA11R F6A ひょんなことからストリート用カプチーノを手に入れました。ダイノジェッ ...
ドゥカティ モンスターSP ドゥカティ モンスターSP
パニガーレV2→V2ベイリス→Monster SPと乗り替えました。元々MONSTER+ ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
通勤用 出会いは突然に。ホンダのK4所有するのは初めてかも!スズキ、ダイハツに比べてよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation