• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hasty_Nakajiのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

車載カメラ

車載カメラサーキット走行時にエアゲージより大事な車載カメラ+GPSロガー
人間の感覚は都合のいい部分を誇張してメモリーしてしまう節があるので
記録はなるべく機械に任せたほうがいいと思うのが持論。

で、よく人に聞かれる「カメラなに使ってます?」に
色々使った結果SONY AS15とかなり古い機種だと伝える。
そうG○PROもバージョン違いをいくつか持っているが安定性にかけるというか
露出固定を都度都度しなければいけなかったりで不便極まりなかったのです。

G○PROは回りでも結構評判悪く 熱暴走的なトラブル撮影ストップしていたと
いう話を良く耳にする。

AS15も本来は給電しながら録画ということが出来ないようだが
USB配線加工すると「外部アダプターと認識」するようで車載USBソケットを増設して電源落ちを防ぐことにより「撮影できてなかった」トラブルは皆無になりました。

ただでさえ走行装備つけてヘルメットかぶって4点ベルトしめてコースインする
あの苦痛にカメラの心配までしてると走りに影響でますわな。

なるべく運転に集中できる環境作りから始まってるのでR

Posted at 2025/10/14 11:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

一時帰宅

一時帰宅11R引き上げてきました。シートポジションが11の方がピッタリで
気持ちいい🥴
Posted at 2025/10/11 20:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

パワーカーブ

パワーカーブ11Rが一応完成したらしい。圧縮比変更、バルタイ変更、燃焼室形状変更とあの手この手でリセッティングした結果ブーストは1.9まで下げた。しかし出力は上がった。タービン回し始めのバワーカーブがグラフで見る限りかなり運転楽になるような気がする。但しガスケットの寿命に左右されそうなのでそこは様子見でダイノジェット生計測189.58ps
ローラー換算214ps程。実はこの数字ピークは過去アルティメットでも出たことあるのだが立ち上がりは今回に劣る。
Posted at 2025/10/10 00:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

0.8秒の拾い方落とし方


夏の気温分のタイムの落とし方理屈で分かっていても可視化しなければ
なるほどなとなりにくいので簡易合成ビデオを作ってみた。

差としては気温分 タイヤ劣化 コース改修と色々あるのだけど
例えばエンジン回転数 シフトタイミング そのときの体感で替えてるのだけど
うーむ。 分かったような分からんような・・w
Posted at 2025/10/04 11:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

運動の秋?しらんけど


間瀬K-CAR MEETINGの鬱憤を晴らすべく11R完成前に21Rでセントラルへ
24度の気温に期待するもTOP SPEED伸びるわけでもなく 進路面の油抜けきるでもなく微妙に1'30.6 29秒入りするにはもう一発涼しくなってもらわないと無理かも。

走行中まったくきにならなかったのにPITに戻るさなか2速へのシフトダウンが
めちゃ固いことに気がつく。 まぁ予備MTは一杯あるので一先ず積み替えて
この個体はまた開封することにしますか。おそらくシンクロでしょう。
Posted at 2025/10/02 15:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOX+ http://cvw.jp/b/3432009/48750560/
何シテル?   11/06 00:28
ほぼカプチーノとサーキット関連の話しかありません。 バイクはDUCATI 普段はプリウスPHVの両極端。 趣味にガソリン使いすぎるので移動はなるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56789 10 11
1213 14 15161718
192021 22 232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキット用 EA11Rカプチーノ所謂F6Aエンジン。何度か手放しましたが都度戻ってくる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA11R F6A ひょんなことからストリート用カプチーノを手に入れました。ダイノジェッ ...
ドゥカティ モンスターSP ドゥカティ モンスターSP
パニガーレV2→V2ベイリス→Monster SPと乗り替えました。元々MONSTER+ ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
通勤用 出会いは突然に。ホンダのK4所有するのは初めてかも!スズキ、ダイハツに比べてよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation