• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

1500良いねありがとうございます!

1500良いねありがとうございます!こんにちは。
みんカラを初めて8ヶ月、1年の85%を過ぎました。

ガレージの写真が1500良いねに到達しました。いつもありがとうございます。

振り返ってみると 1000良いね のペースのすごさに驚くものです。

ぼちぼち整備手帳やパーツレビューも再開していきます。

愛車グランプリが始まっています。
ぜひ S660 に投票していただければと思います。



Posted at 2022/11/13 10:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

ガソリン時代の究極の軽自動車

ガソリン時代の究極の軽自動車S660と対をなす究極の軽自動車。
これからの時代、このようなコンセプトの車は2度と出ない気がする。
軽で維持費が安いだけでなく4人家族までならギリギリ実用できる車
Posted at 2022/10/14 14:07:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月13日 イイね!

愛車グランプリにエントリー

愛車グランプリにエントリー他の方のガレージ写真を見ていて時々出てくる愛車グランプリ、この季節にやっているようです。
ということでエントリー。



8月頃まではたくさん投稿していたので3ヶ月で1000良いねなどだいぶ躍進しましたがどちらかと言えば投稿も減り、このような状況でどのような結果が出るか楽しみです(グランプリが誰かは予想付きますが…)。

エントリーは比較的簡単なようです。


エントリー完了すると特設コメントが200字表示されるようです。


さて、初めての挑戦ですがどこまで行けるのか頑張ってみたいと思います。
Posted at 2022/10/13 17:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

CIVIC TYPE R に試乗

CIVIC TYPE R に試乗閲覧ありがとうございます。

来月に車検があるので、ホンダカーズへ見積に行った際に、CIVIC TYPE R
のパンフレットをもらったのですが、試乗出来るとのことだったので試乗しました。

乗った第一印象は、マニュアル好きで、4人で乗れ、マルチに使える楽しい感じの車でした。早期に注文された方は、年明けより順次納車されて行くとのことでした。

車のサイズ感としては、外から見ると少し大きい感じはしますが、乗ってしまうと気にならないです。社内も広くて、コックピットもスポーティーな感じで、シートのフォールドも良くサーキットで走りたくなってしまいます。

19インチのタイヤのタイヤを履いていますが、足回りは、しっとりした感じで、乗り心地も思ったより良く、S660と比べるとロードノイズも気にならなかったです。

コンフォートモードとスポーツモードの2つを必要に応じて使い分けも出来ますし、自分好みのインディビジュアルモードで設定することも可能です。

クラッチもS660と比べるとそれ程、重くもなかったです。シフトの感じもよりショートストロークのシフトとなっており、非常にシフトチェンジし易く完成度が高く感じました。
Posted at 2022/09/26 07:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2022年09月21日 イイね!

ピカピカなS660

ピカピカなS660閲覧ありがとうございます。

先日のS660の7周年生誕祭の時の写真です。

300台くらいのS660が集まっていたので、色別に分かれて整列して停めていました。ベルベットマルーンメタリックのS660は、最初3台でしたが、途中で2台増えて最終的には、5台の同色のS660に出会えました。

生誕祭に参加してから、運転の仕方に変化があり、エンジンの回転数を3千回転以下にしてシフトチェンジと必要な時にだけエンジンの回転数を上げるような運転にハマっています。

先週末は、2回目の車検の見積のため、ホンダカーズに行って来ました。今回の車検で、金額が合えば、クラッチの交換も一緒に行って、フライホイールの軽量化したものを取り付けたかったのですが、車検と一緒に行っても作業費の金額変化はなかったので、クラッチ交換は見送りました。クラッチに滑りはないので、交換は8-9万キロを目安にしてみようかなぁと思っています。
Posted at 2022/09/21 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation