• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

ユーティリティボックスの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ユーティリティボックスの取っ手が壊れてしまいました。
2
ディーラーで赤い取っ手のみ頼めるかと思ったのですが、ボックスを含めたの注文となるため、自分で交換しても部品代だけで1万円以上なので保留にしました。
3
プラスチック製だとまた壊れそうなので、何か代替出来るものを探していたら丁番で何とかなりそうと判断しました。
4
ホームセンターコーナンで抜き丁番を購入しました。
5
工具は、こんな感じで準備
6
丁番の飛び出ている軸が少し長すぎるので、位置は、金づちで調整して不要な部分は、金のこぎりでカットしました。
赤い取っ手は、丁番と合うように少し金鋸で切り落としました。
また、丁番と赤い取っ手は、穴開けしてネジ止めしようとしましたが、そうするとプラスチックの強度が気になったので、小さい穴を二つ空けることにしました。
7
小さい穴は、針金でも良いと思ったのですが、クリップを使いました。意外と強度もあってお手軽です。接着剤など使うとまた取れてしまうか心配になりますが、赤い取っ手は、てこの原理でひっかけるので、クリップの針金だけで十分固定出来ました。
8
こんな感じで、少しクリップの針金が見えますが、それ程、気になりません。
500円くらいで修理できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

マフラーのカーボン煤落とし

難易度:

ハードトップの屋根パット?

難易度:

ポケット清掃

難易度:

リコール修理が完了しました。

難易度:

FlatWell Phase3 /HKSフラッシュディタ カスタムデータインス ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation