• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

S660 PROJECT P 7周年サミットへ参加

S660 PROJECT P 7周年サミットへ参加
S660 PROJECT P 7周年サミットへ参加しました。

S660に乗るようになって、初めて参加したオフ会が、5周年サミットで
昨年は行く予定が行けなくなりましたが、今年は参加出来て良かったです。

場所は、兵庫県の鶉野(うずらの)飛行場跡知に作られた「soraかさい」で
開催されました。比較的新しいということもあり少し前のナビなので名称検索が出来ず、住所入力の際には、勉強不足で漢字が読めず少し躓きました。

とても素敵な場所で、車が置けた場所もすごく良かったですし、
MTGルームもお借りしたのですが、エアコンも使えたりして、過去一番の
快適なオフ会でした。

関係者の皆さま、毎度ですが、本当にありがとうございました。 

Posted at 2024/06/02 10:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2024年05月25日 イイね!

令和6年5月定例会参加

令和6年5月定例会参加先週は、土日ともにイベントへ参加したので、あっという間に休日が過ぎてしまいました。

この写真は、5月18日のS660の令和6年5月定例会参加した際に撮った写真です。

宮ケ瀬ダム周辺は、新緑がとても綺麗でした。
Posted at 2024/05/25 09:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2024年05月06日 イイね!

GWの散歩

GWの散歩近くの湖まで散歩に行ってきました。

新緑が綺麗で、風が気持ち良かったです。
年に1~2回の久しぶりのオープンカーを満喫しました。

今回は、珍しくS660にあまり出会わずに旧車に出会えました。
ハコスカGTRが、すごく綺麗でかっこよかったです。
ぱっと見は、S660と同じような車格に感じます。
よく見るとトランク部分が少し出ているくらいの差でした。
そしてその隣にタントが停まっていたのですが、
トールタイプなこともあり、一番大きく見えました。
FCのRX-7も綺麗で魅力的でした。

綺麗ないろいろな車に癒されました。
Posted at 2024/05/06 08:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2024年04月13日 イイね!

EAST S660 OWNER'S MEETING 参加

EAST S660 OWNER'S MEETING 参加EAST S660 OWNER'S MEETING 参加いたしました。


すごく天気も良くて、ミーティング日和でした。
場所は、筑波サーキットTC1000で開催され、自宅からの往復で、
190キロくらい走り、燃費は19.8km/ℓでした。

今回、TC1000の体験走行にも参加し、楽しく走れました。
走行中の写真を、呑むラー油さんに撮って頂きありがとうございました。。


また、最後に抽選会があったのですが、なんと・・・
RS Carbonさんの ロゴトラッカーブラックスエードスナップバックの
帽子が当たりました。過去にいろいろなS660のオフ会に参加しましたが、
初めて、当たりました。


スタッフの皆さん良いミーティングを開催頂きありがとうございました。

Posted at 2024/04/14 10:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2024年03月14日 イイね!

筑波サーキット2000走行会参加

筑波サーキット2000走行会参加今まで、茂木サーキット・鈴鹿サーキット・筑波サーキット1000のサーキットクルーズ走行(100キロ以下程度で流して走る)で走ったことはありましたが、今回は、30分×2本を自由に走ることが出来る走行会へ初参加しました。

初参加と言うこともあり、最初プロドライバーの方に運手頂き、2-3周サーキット走行しながらいろいろと教えて頂きました。とても参考になりました。

1本目の30分は、70%くらいの感覚でブレーキングもウインカーが点滅しない程度で周回しました。タイムは、1分22~30秒くらいの間でした。走行中、走行後に車の点検しましたが、水温なども全く問題なく、ブレーキもかなり余裕がある感じでした。

2本目の30分は、90%くらいの感覚で、ブレーキングでたまにウインカーが点滅する程度で周回しました。タイムは、1分19秒台まで出ました。

結論としては、とても楽しくスポーツ走行することが出来ました。今回、タイヤが練習用のものだったので、このタイヤを使い切って次は、グリップの良いものを付けて再度、タイムを測りたいです。

関係者の皆様、今回はいろいろと勉強させて頂きありがとうございました。
Posted at 2024/03/15 12:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation