• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

グランツーリスモのS660と実写の比較

グランツーリスモのS660と実写の比較閲覧ありがとうございます。

グランツーリスモのS660と実写のS660を並べた写真を投稿します。

フロントグリルやエアロ、後、車高の違いはありますが、グランツーリスモは、実際の車に近い形で再現されているのはすごいですね。グランツーリスモの中で運転すると240キロくらい出ます。実車は、そう簡単に一筋縄にはいかないですね。

個人的には、シート色も変更できたら嬉しかったのですが、そこまでは対応していませんでした。

S660を所有して、改めて気付きましたが、仮想だと、どうしても1人で楽しむ感じになってしまいます。

実際の車があると、車を起点に、いろいろな人と、コミュニケーションを増やすキッカケになったり、現実の中で楽しむための工夫したり、自分好みにアレンジしたり、すごく楽しめて、良かったなと思っています。

最近は、吸気温度のことや足回りの強化について、調べているので、また、まとめたら投稿します。





Posted at 2022/04/06 20:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仮想S660 | 日記
2022年04月06日 イイね!

S660の色がメタリック 黒になった?

S660の色がメタリック 黒になった?閲覧ありがとうございます。

スマホで撮影しました。特にフィルターも掛けずに撮ったのですが、
色が、ベルベットマルーンメタリックなのですが、メタリックもしくは黒の感じになったので、投稿します。
Posted at 2022/04/06 20:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

みんカラ定期便1位 ありがとうございます!!

みんカラ定期便1位 ありがとうございます!!

今週のみんカラ定期便、ついに1位を獲得!!

1回でも見て、いいねしてくださった皆さま、ありがとうございます。

これからも的確な情報発信を続けていきたいと思います。

また、他にSNSもやっているので見ていただけると幸いです。
Posted at 2022/04/06 12:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

運転前の基本確認

運転前の基本確認閲覧ありがとうございます。

ふと、昔に教習所で教わったこが、頭をよぎったのでそのことを書きます。

皆さんは、車の運転前に、事前に確認していることはありますか。

このような質問をすると、以下のような環境的要素の確認が頭に浮かぶのではないでしょうか。

車の外観を見る
タイヤの状況を見る

上記の要素も大事な確認の一つだと思います。

今日、書きたかかったのは、このキーワードです。

N H K は、1チャンネル

N → ギヤはニュートラルであるか。

H → ハンドブレーキは引いてあるか。

K → キーは、ONになっているか。

上記の確認が出来たら、1速に入れて、周囲の状況を確認してスータートする。


よくよく考えてみると S660は、プッシュスタートになっています。
ですの少しアレンジすると以下になるのかな。

N → ギヤはニュートラルであるか。

H → ハンドブレーキは引いてあるか。

K(C) →クラッチを切っているか

上記の確認が出来たら、プッシュボタンを押して、
1速に入れて、周囲の状況を確認して運転する。 












Posted at 2022/04/06 07:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation