• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

S660にバニティーミラーを装着(コスト110円)

S660にバニティーミラーを装着(コスト110円)閲覧ありがとうございます。

今日は、先日ブログで「S660のドライブ失敗談」で記載したことからの改善です。

タイトルの通りで、S660にバニティーミラーを装着しました。

コストは、110円です。ダイソーで、シールで貼るタイプのアクリルミラーを買って貼り付けるだけ?? と思っていたのですが、貼ろうとしたらアクリルミラーのサイズが大きくて、S660のサンバイザーからはみ出てしましました。

素材は、アクリルなので、根気よくカッターで切り目を入れ続けると切れます。切った側の角は、やすりで丸くして、両面テープで貼り付けて完了です。

今度、整備手帳やパーツレビューで詳しく説明しますね。

これで助手席に乗る方に喜んでもらえるかな。助手席のバニティーミラーがない点からS660は、ストイックを感じますね。

そんなS660を自分好みにアレンジするのも楽しいですね。

Posted at 2022/04/17 12:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2022年04月17日 イイね!

ブレーキローターの熱さの違和感

ブレーキローターの熱さの違和感整備した後試走をし、急ブレーキをかけたりして帰って来たあと、ブレーキの温度を調べようとさわったのですが…

さわった瞬間人肌くらいの温度であれ?と思う間もなく熱さがやってきた。
やけどしかけたくらいの熱さではあったものの、なぜ最初の瞬間だけ熱くなかったのだろうか?

その時は分からなかったが後から考えると理由が判明。

ここ最近、自宅周辺は気温が低かったこともあってブレーキローターの表面だけ冷えていたと予想。
そのため内部の熱が外にくるまでの間熱くないと感じ、熱さのタイムラグがあったんだなと考察しました。

皆さんも一瞬だけ大丈夫でも用心しましょう。
Posted at 2022/04/17 10:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation