• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

S660に搭載しているGPSが2つもある

S660に搭載しているGPSが2つもある閲覧ありがとうございます。

今日は、雨でしたので、S660の情報の整理をしていました。

S660のレーダー探知機は、YupiteruのLS700という少し型の古いものを取り付けていますが、実は、このレーダー探知機には、GPSが搭載されています。

このGPSは、システムの設定から、ログ取得設定すると100%まで自動に溜まりますが、その後に出力して消去しないと100%以降のGPSのログが溜まらないので注意しましましょう。私は、昨日、ドライブに行ったので、そのログを見ようとしたら、古いログ消去をしていなかったため、昨日のレーダー探知機のGPSログは、見れませんでした。

古いログを出力して、google earthで見てみると、2週間くらい前の移動したポイントを表示出来きました。次の出かける前には、忘れずにログ取得セットをしたいと思います。

少し横道にそれますが、LS700は、OBDⅡに接続しているので、吸気温度やエンジン温度、ブースト圧などのデジタルメーター出力も出来るので、モニターを見やすい位置に動かしました。

そして、もう一つは、ドラレコにGPSが搭載されています。最初は、時刻合わせくらいしたと思ったのですが、録画したデータをGPSplayerで見ると地図にマッピングされて録画した前後カメラの映像が見ることが出来るので、とてもいいです。これで1万円しないなんてすごくコスパが良いと思います。後から、いろいろと録画データを見られると楽しいですね。

今回は、ドラレコのsdカードの容量が少ないため、3時間くらいしか録画が出来ない点が失敗したので、次回に向け32Gから128Gに変更予定です。

GPSは、2つもいらないと思いましたが、ログや録画をしっかり行えば、後から走りについても2つの視点で振り返りが出来るので、GPS機能は、今後、有効活用したいと思います。




Posted at 2022/04/18 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記
2022年04月18日 イイね!

富士五湖の1つ山中湖へS660でドライブ

富士五湖の1つ山中湖へS660でドライブ閲覧ありがとうございます。

昨日は、S660で初めて神奈川県から山梨県へのドライブに行ってきました。

天候は、曇りから途中(山中湖周辺)で雨となりましたが、大きな渋滞に巻き込まれることもなくとても楽しいドライブが出来ました。

そのドライブの途中(道志の道の駅)で、たまたまお隣に、カッコいいイエローの無限エアロを装着しているS660さんに出会ったので記念に撮影した写真を投稿します。

私のS660は標準の車高です。お隣のS660は車高も落としてあって、しかもVOLK RACINGのアルミを履いて、すごく決まっていました。

旅の中で、たまたまS660乗りに出会えて、しかもお隣に停めて頂いて嬉しかったです。

このイエローのS660が停まる前には、ホワイトのNDロードスター乗りの方が近くに停めて下さって、なんとくな2シーターオープン繋がりを感じられて、それも嬉しかったです。

最後に新たに課題も見つかりました。S660のドライブで、道志の山道を走っていた際に、S660のノーマルの足回りだと少し柔らかいかなと感じました。走行距離的には、もうすぐ6万キロの大台に届くので、もしからしたらノーマルのショックがヘタっているのかもしれません。

皆さんは、車の運転をしていて復元力のあるショックとヘタってしまったショックの差に気付ける方はいますか。S660に乗って、そういう違いのわかる男になりたいななんて思ってしまいました。

コスパ重視になってしまいますが、近々足回りのリニューアルをするので、それについては、また投稿させて頂きます。

これからもS660ライフを楽しみたいと思います。
Posted at 2022/04/18 00:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation