• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

ドラレコXCJLYCD3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最低限との考えからコスパ重視のドラレコを取り付けました。

商品
ドライブレコーダー

モニター
4.0インチ フルカラーIPS液晶
電源電圧
DC5.0V

消費電力
5W
画像サイズ
1296P/720P/VGA
外型寸法
約136mm*76mm*20mm(突起部除く)
視野角
フロントカメラレンズ角度:170°
車内カメラレンズ角度:140°
リアカメラレンズ角度:140°
仕樣
【多機能ドライブレコーダー】:ドライブレコーダーはGセンサー、衝撃録画、常時録画、ループ録画、駐車監視、動体検知、自動電源オフ、音声録音などに対応しています。

【4インチ液晶付き&前後3カメラ同時録画】:4.0インチのドライブレコーダーでビデオの中に車のナンバーや細かい部分をはっきり見られます。フロントカメラ:170°広角、車内カメラ:140°、広角リアカメラ:140°広角により、多車線幅の道路でも死角せず前方の状態がもちろん確認できて、後方から追突された場合もしっかり記録できます。
2
ドラレコ取り付けについては、ゴルフで取り付けされているケースを参考にしました。この手のドラレコは、シガーソケットタイプだったので、それに対応するメースのソケットをAmazonで購入しました。
3
アクセサリー電源は、ヒューズから取るタイプを採用しました。
4
ドラレコの設置場所は、一旦バックミラーの左側に設置したのですが、モニターが4インチあるため、助手席の視界が圧迫されます。実は、この後にレーダー探知機を取付たため、同じ位置にレーダー探知機を取り付けて、ドラレコは、バックミラーの裏側に移動しました。レーダー探知機取付の記事は別でアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デサルフェーター取り付け

難易度:

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

ソフトウェア更新(2024/6/8)

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ナヴィック CLESEEDソー ラーチャージャー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660 PROJECT P 7周年サミットへ参加 http://cvw.jp/b/3432889/47757638/
何シテル?   06/02 10:22
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

s660hiroさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 16:51:03
s660hiroさんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 16:25:18
nao_Every17wさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 21:48:45

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年の夏まで約10年間保有していました。 大雪の中送迎したり猿ヶ島で走らせたりして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation