• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪猿5660の"兄ぃ~" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

一年間の垢落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家の稼ぎ頭であります、「兄ぃ~」こと、ハイゼットトラックの仕事納め兼、一年間の汚れ落としで、洗車しました
2
今年一年間お疲れ様でした。また来年も頑張って稼いでね
3
洗車と併せて、以前から気になっていた、クラッチミートの調整も行いました。このタイプは助手席側の荷台下に調整ダイヤルがあり、親指と人差し指の二本で調整が出来ます。作業は簡単ですが、腹下に入るので、安全の為サイドブレーキ又は輪留めを掛けて下さい。
4
メインシャフトの奥、写真の赤○部分の黒いゴム状のダイヤルを時計回りに回すと遊びが多く、反時計回りに回すと遊びが少なくなります。自分は遊びが多すぎたので、反時計回りに15メモリほど回しました。特別目印はありませんが、回すと、カチッ!カチッ!と手応えがあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

8回目の洗車

難易度:

コーティングメンテナンス1回目

難易度:

オーディオ取り付け

難易度:

最期の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いよいよ目覚めました我が家のS660とトライデント660 これからオープンカーとバイクの気持ちいい季節ですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
北信州のS660乗りっす!
ダイハツ ハイゼットトラック 兄ぃ~ (ダイハツ ハイゼットトラック)
我が家の稼ぎ頭です。
トライアンフ トライデント660 トライアンフ トライデント660
Triumphを乗り継いで4台目です。 取り回しの軽さにひかれて衝動買いしました。 これ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーの皮を被ったスポーツカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation