• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurokisi86205の"カブ子ちゃん" [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

S.K.A AUTO ステンメッシュエアークリーナー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハンターカブにはあれど、C125には純正互換タイプばかりでなかなかスポーツエアークリーナーが販売されてませんでしたが、
タイの通販サイトで発見!
少々お高い(13k)ので半年悩んだ末、
使用中のK-PIT製純正互換エアクリがかなり距離走っていたのでポチってしまいました(^-^;
2
タイからの直接郵送の為、2週間程待たされ無事着弾。
3
商品箱の中にエアクリ製造メーカー(S.K.A AUTO)、輸送段ボールにはタイの通販サイト(8ft weekend)のステッカーが同梱されてました。
こっちはレッグシールドに貼りましたw
4
およそ10000キロ程使用したK-PIT製純正互換エアクリ。
街乗りばかりでしたから言うほど汚れてはいないのかな?
5
で、新旧比較。
画像ではよくわからないのですが、ステンメッシュエアクリの方が吸入口が広いです。

てか、K-PIT互換エアクリは新車装着のエアクリと較べても吸入口が狭かったので、
前回の交換時に 何かふん詰まり感があって後悔した記憶が、、純正より千円程安かったのでチョイスするも、安かろうなんちゃら、、でしたね(-_-)
6
エアクリBOXにセット。
さすがにフツーに収まりますねw
7
実は 装着前に このエアクリは水洗いで何度も利用可能とあったので、集塵性能に疑問があったので相当前から物置に眠るK&Nエアクリ塗布用のフィルターオイルを吹き付けてみたのですが
ステンメッシュ素材にはオイル保持力は皆無で
無意味だとわかり、すぐに拭き取りましたとさ(^-^;
8
若干赤く染まってるっぽいんですけどね、、

あとは元に戻してエアクリ交換完了。
走行するともうレスポンス教師ビンビン物語(古)
効果はばつぐんだ!
でしたよ♪

これは吸入口が拡大されたのもありますが、
ステンメッシュの空気抵抗軽減効果が効いてるのでしょうね(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

点火系変更ついでにエアクリ洗浄とか色々

難易度:

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/3433409/46045130/
何シテル?   04/22 19:48
kurokisi86205です。バイクetc.をちまちまいぢくるのが趣味?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子ちゃん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
2019.8 某オークションにて1800キロほどの低走行車を入手。自身初の原付バイク。 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2022.2 '19 SUZUKI GSX-R125 増車 その他 '04 KAWAS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation