• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーのおじさまの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

足下ヒーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回
https://minkara.carview.co.jp/userid/3433415/car/3246766/7183145/note.aspx
で、コンソール上にコンパクトヒーター設置したわけですが、ヤッパリそれだけでは足下が寒い。
と言うわけで、足下にももう一台ヒーター設置する事にしました。
使ったのは前回と同じコレ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ZYL6P9Y/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
で、白が売り切れだったのでピンクです。
見えないところだから、まあ良いか。
2
早速底部にベルクロテープ貼り付けて、薄板に貼り付け。
板の裏にベルクロのフック側を貼り付けて、フロアマットにくっつければOK。
っと思ったら、耐熱性の電源ケーブルが太くて硬いので、座席下の段差に丁度ケーブルが当たって安定しません。
仕方が無いからケーブル交換しますか・・・
3
*ここからは完全に自己責任でお願いします。やる人いないと思いますが。

ネジは、底面のゴム足剥がすと、出てきます。
4
中華製だから、酷い作りなんだろうなぁと思いながら開けてみると・・・。
ナニコレスゴイ
ちゃんと作ってある。
ケーブルは全部圧着の差し込み型。
熱がかかるところは耐熱ケーブル使ってる。
粘着テープはポリイミドテープ。
ちゃんと温度ヒューズと思われる保安部品も付いてます。
組立はほぼネジレスではめ込み式になってます。ネジは、外装ケース止めてる4本と電源ケーブル固定の2本のみ。
ちゃんとやるべき事をやってある。中華馬鹿に出来ねぇ。
5
早速電源ケーブルを適当にそこらにあったケーブルに取り替えます。
使ってるのは平形差し込み端子の、ロック付きのタイプですね。
・・・ってロック式?こんなの見た事無いぞ。ニチフの端子じゃ無いの?
幅も内径5mmじゃ入らないし6.8mmじゃ若干緩い。どうしよう。
・・・ニチフ6.8mmで問題なさそうなので妥協しました。結構がっちり。
6
ケーブル交換終了です。
ケーブルクランプで固定してます。
7
板に固定した所です。
板は、ベークライト板です。裏に銅箔が貼ってある電子回路用基板です。
何故かって?
薄くて熱に強くて水に強くて、そこに有ったからです。
8
設置して座ってみました。
乗り降り時に足が当たる事は無いです。
使ってみた感想としては、ふくらはぎが熱くてつま先が寒い。と言う若干残念な結果に。
まあ、使い物にならない程では無いですが。
9
配線を見せてくれとの要望があったので、お見せします。
と言っても、特別な事はしてません。
3mのテーブルタップで、後席脇、フロアマット下を通して、コンソールボックス裏にベルクロテープで貼り付けているだけです。
電源ケーブル交換するぐらいなら、長いのに変えて直接繋げよと思われるかもしれませんが、100v電源を運転席で使う事も兼ねているので、コレで良いのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取り付け直し

難易度:

LEDテープでグリルマーカー取り付け

難易度: ★★

エアコン不調

難易度: ★★★

12カ月点検

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

エアコン不調その後

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月13日 15:45
おなじようなことをしてますが、シート下に収まるサイズならこっちのほうが良さそうですね
ただ、うちのも同じですが、細かい温度にあわせての調整はしてくれなくて、基本on/offしかないので
たまに、切ったら寒い、つけると暑すぎるって状況に遭遇しますね
エアコンは偉大…
コメントへの返答
2023年2月14日 23:09
しびるさんの記事、拝見しました。皆同じ事考えるんですねぇ。
小型でもう少し風量があれば良い感じになると思うんですが、なかなか上手く行かないものです。電気マットも良さそうですね。
2023年2月17日 13:40
詳細な生地アップ有難うございます。すんなり着くのかと思ってましたが私には少しハードルが高そうです。同じやつ購入しようとしましたが、今ピンク色しかないんですよね😅
コメントへの返答
2023年2月18日 1:51
あそこまでやらなくても、ケーブルを上向きに固定出来れば問題無いと思いますよ。
交換したのはほぼ趣味ですw
2台も付けると、ぶっといケーブルがワサワサするのが鬱陶しかったのです。

プロフィール

カレーのおじさまです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
三菱 エクリプスクロス PHEV Pグレード。 オーディオレスで買ったので、耳たぶが付い ...
マツダ MPV マツダ MPV
足腰悪くした親父がスライドドアの車じゃ無いと乗れないというので選んだ車。 結局数回しか乗 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ハイパワー4WDワゴン2台目 スゴイ速かったけど、なかなかの直線番長。 車体重いのでコー ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
社会人になり、初めて自分で買った車。 そして一番長く乗ってた。 写真は、友達とミニサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation