• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

PRIUS車中泊用目隠し&断熱シェード製作完了!

PRIUS車中泊の準備です♪

長年家族と一緒に車中泊を楽しんで来ましたが、これからPRIUS君とはソロ車中泊がメインになります。オヤジは寂しいもんですね。おそらく厳冬期にも車中泊をすると思われるので全窓(11ヶ所)用に銀マットを切り抜いたシェードを作成しました。(画像は後日掲載するつもり) アルファード・VOXYと2回手作りした経験と技術があるのですが、お初のフロントウィンドウ部の製作もあって、PRIUSは約4時間の大仕事となりました。

巨大なフロントウィンドウ部以外はリアアンダートレイにすっぽり格納できます。フロントウィンドウ部はリアカーゴの目隠しにピッタリのサイズになりました。夏には日除けになりますので一石二鳥です。

これでPRIUSの荷物積載位置がだいたい決まりました。
 助手席          手荷物
 後席           クーラーボックス・寝袋・衣類
 リア・カーゴ       布団・フロントウィンドウ部シェード
 リア・アンダートレイ  シェード10点・三角表示板・車検証等

大人二人の車中泊でもPRIUSは十分に対応できると思いますね。


Posted at 2011/02/13 22:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月12日 イイね!

PRIUS車中泊に初挑戦!計画中~

PRIUSが納車されてから100kmしか走行していません。まだマイカーになった感覚が沸かない状態です。(涙)そこで慣らしを兼ねて「車中泊&長距離ドライブ」をしよう!と計画中です。

子供達は何かと用事があるため、今回は初のソロ・車中泊ドライブです。ついでに「高速ループ」を利用したドライブコースを試してみようと思っています。コースプランを2つ考えてみました。

プラン1.
【出発IC】池田IC
【経路】中国道-山陽道-広島道-中国道
【車中泊】福山SAかな?
【到着IC】宝塚IC
【支払い料金】?

プラン2
【出発IC】池田IC
【経路】中国道-山陽道-岡山道-中国道-舞鶴若狭道
【車中泊】高梁SAかな?
【到着IC】丹南篠山口IC
【支払い料金】?

支払い料金は一体どうなるのでしょう?謎です・・・・

PRIUSの車中泊は初めてなので、銀マットを利用した全窓分の目隠し&断熱シェードを製作しなければなりません。これがめんどくさい!この連休中に完成させたいと思います。




Posted at 2011/02/12 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月11日 イイね!

ああ~私のVOXYが193.2万円で売られてる・・・

ああ~私のVOXYが193.2万円で売られてる・・・下取りに出したVOXYのその後が気になったのでネットで中古車検索しました。

しっかりと販売されていました。

大阪トヨペット(株)U-Carランド堺金岡店 193.2万円♪

げげ!高い!下取り金額と全然違うじゃない!

と思ったのですが、冷静に流通経路と原価/売価を分析してみます。

ネッツの下取りは151.3万円。利益ゼロで転売しても消費税込で約159万円
       ↓
U-Carランド堺金岡店の仕入れは最低でも159万円
       ↓
原価構成   仕入れ   159万円
         保障費用   5万円(約3%と想定)
         車検費用  11万円(バッテリー交換含むらしい)
         粗利      9万円(粗利5%以下ですな。。。)  
  ==============
         合計     184万円
         売価     193.2万円(消費税含)

こうして考えると下取り価格は妥当でした。
 
納得。
Posted at 2011/02/11 11:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月23日 イイね!

(貧チューン)スモークフィルムの画像

(貧チューン)スモークフィルムの画像1970円のWorldWindowカット済みフィルムを施工した画像を公開します。

このコスパに勝るフィルムはないと思います。
Posted at 2011/01/23 20:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月23日 イイね!

(貧チューン)ドアエッジモールの巻

(貧チューン)ドアエッジモールの巻低予算チューン第2弾。

本日はドアエッジモール♪価格はオートバックス箕面店で780円です。

スライドドアしか経験のない子供達ですので、ヒンジドアのガツン!対策にエッジモールを付けることにしました。

キンキン~キラキラ~は趣味ではありませんが、適当なカラーがなくシルバーです。

PRIUSのドアエッジ部は上下不均等形状になっていましたので、ボディのエッジラインに長さを合わせて貼り付けてみました。

昨日から貼り付け作業バッカリですね~。
Posted at 2011/01/23 17:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation