• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

給湯器交換プロジェクト

給湯器交換プロジェクト先週、給湯器リモコンに「888」が表示されました。使用期間が10年になると安全点検を促すために「888」が表示されるというものです。
alt

給湯器の設計寿命は約10年。ここから先は故障率がドンドン上昇し、ある日突然使えなくなるという流れになります。これから故障した場合はどの給湯器メーカーも修理不可の対応を行っていますので、利用者は新品交換を余儀なくされるのが実状です。

先代の給湯器は12年で故障。冬場の故障で日常生活に多大な影響がありました。給湯器は運が良ければ15~20年使えますが「それは綱渡り生活」です。先代の教訓を忘れず、今回は予防措置的に早目の交換を実施します。

最近はエコキュートという選択肢があります。しかし年間のガス料金は6万円程度。この先は妻と二人暮らしになることを考慮すると、エコキュート導入による経済的メリットはほとんどありません。今回の導入条件は下記の3つとします。
 ・24号オート
 ・エコジョーズ
 ・スマホ対応(無線LAN対応リモコン)

当然ながら給湯器もIOT対応になっています。外出先から給湯器に指示を出せるだけでなく、利用状況がわかるので、高齢化を迎える我が家は備えておくべき機能と判断しました。

これから機種選択と施工業者選択(3社程度相見積り)を行って、できれば年内には完了させたいところです。(給湯器メーカーの決算状況を見ると、来年度は値上がりする可能性が高いと思います)
Posted at 2023/11/12 09:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2023年04月16日 イイね!

(窓リノベ事業)内窓設置完了

(窓リノベ事業)内窓設置完了1月から取り組んでいた「内窓」プロジェクト。
ようやく設置が完了しました。

設置数は22箇所で平均的な住宅の約2倍。
内窓は大小32枚、総重量は400kg超。
補助金は106.8万円にも及びました。

(補助金内訳)
84,000円✕4箇所
72,000円✕2箇所
57,000円✕4箇所
36,000円✕10箇所

(メリット)
・遮音(防音)性能が大幅アップ
・断熱性能がアップ
・部屋の雰囲気がリフレッシュされた

(デメリット)
・ベランダの出入りが面倒になった
・かなりの重量物なので地震時は怖いかも

予想はしていましたが断熱効果は高いです。
プチプチやプラダンを全く相手にしません。
外気温10℃でお風呂の外窓サッシが結露しません。
さらに予想以上だったのが遮音(防音)。
全部屋で静寂感がアップしました。

■結論
今回の補助金がなければ内窓は縁がなかったと思います。内窓を設置して大正解でした。補助金の金額が大きいだけに申請が受理されるまでちょっと気になります。
Posted at 2023/04/16 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2023年01月31日 イイね!

先進的窓リノベ事業で内窓を設置する!

先進的窓リノベ事業で内窓を設置する!過去最大級の補助金が支給されることで注目度の高い「先進的窓リノベ事業」をご存知でしょうか。

特に補助金の割合が高い内窓設置工事は、工事費に対して補助額が高く設定されているので、これまでの常識では考えられなかった金額で内窓の設置を行うことができます。

この情報をキャッチしてから僅か3週間、本日、某リフォーム会社に注文いたしました。(東大阪に拠点を置く関西最大級のリフォーム会社さんです)

我が家の全窓(24箇所)に内窓を設置して、さらに台風対策としてシャッターを3箇所追加することにしました。

工事は終わったら内窓の感想をレポートしたいと思います。


Posted at 2023/01/31 18:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2022年04月29日 イイね!

さようなら「Looopでんき」

さようなら「Looopでんき」2016年1月からお世話になっていた「Looopでんき」。

6月1日から大幅な値上げが実施されることになりました。関西電力エリアの値上げ幅は・・・

+13.8%。

関電ガスを契約していることもあって、とりあえず、電気&ガスをまとめて関西電力に契約変更することにしました。

しばらくの間は関西電力で様子見。電気&ガスをまとめたので、次回から契約の変更が楽になります。エネルギー事情が落ち着いたら、Amazonプライムが無料になる大阪ガスと契約するつもりです。

Posted at 2022/04/29 12:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2021年11月21日 イイね!

ネットで購入~遠く離れた実店舗で受け取り

ネットで購入~遠く離れた実店舗で受け取りYahooショッピングで液晶テレビを購入しました。

特筆すべき点は、大阪でわたしがポチって・・・遠く離れた横浜で長女が商品を数時間後に受け取る・・・というこれまでになかった購入パターンだったこと。

購入した液晶テレビは売れ筋の「東芝 REGZA 32V34」。長女用なので4Kや8Kといった画質よりもYoutubeやAmazonPrimeVideoなどのネット動画視聴機能が重要なのでした。

なぜこの時期に液晶テレビを購入したかというと・・・・Yahooショッピングの10%OFFクーポンが来たからです。

alt

この値引き効果はとても大きくREGZA 32V34を28,000円切りで購入できました。

ヤマダデンキPayPayモールは商品受渡しで「実店舗受け取り」というウルトラC技があってとても便利なのです。
alt
安いだけでなくポチってから僅か数時間後に実商品を手にすることができるというスピードも見逃せないです。本当に便利。

Posted at 2021/11/21 15:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation