• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

DS2マスク購入

DS2マスク購入新型コロナの驚異が身近に迫ってきました。

万一のために、普通マスク500枚/N95マスク110枚をストックしていましたので、今のところ厳しい状況ではありませんが・・・

マスコミで報道されているよりもずっと感染力の強いウィルスで、電車のような密閉空間では普通マスクではウィルスの侵入は防げません。

すでにN95マスクの入手は困難なため、同等性能のDS2マスクを60枚買い足しました。60枚で2万円・・・決して安くはありませんが、家族の健康にはかえられません。

これから1カ月が勝負と思われ、家族には電車に乗車する際にN95もしくはDS2マスクを使ってもらうことにします。

マスク不足が解消されないと、このウィルスの怖さが広く知れ渡った時、どうなってしまうのでしょうか・・・

N95&DS2マスクは170枚で約2か月分・・・とても不安です。電車を利用せざるを得ない都市部の人間は非常に感染リスクが高い訳で、身を守るにも限界があります。一日も早い国の決断(交通機関ストップ)を期待するしかありません。




Posted at 2020/02/20 21:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2017年07月16日 イイね!

お得になった電気ガス料金

お得になった電気ガス料金やっぱりお得だった話。

電気は関西電力からLooopでんきへ、ガスは大阪ガスから関電ガスへ変更した結果が出ました。かなり大雑把ですが変更しなかった場合より1,300~1,400円安くなっています。楽天モバイル一人分に匹敵する費用が浮いた計算になります。

原発再稼働で関西電力は値下げを発表していますが、Looopでんきより安くなることはありませんので、当面はLooopでんき継続。

毎月発生する費用(電気、ガス、水道、スマホ、NHK、新聞代等)は・・・少しでも賢く削るべし!です。
Posted at 2017/07/16 11:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2017年05月21日 イイね!

さようなら!関西電力

さようなら!関西電力電気・ガス・通信費の全体コスト削減を進めています。二週間前にガスを関電ガスに切替えたところですが、今回は光熱費の大部分を占めている電気です。

関西電力の電気は日本一高く、関西電力から電気を購入するメリットはありません。また関電ガスはガスと電気のセットでお得感をPRしていますが・・・微々たる割引しかありませんので、関西電力にこだわる必要はないのでした。

調べて見ると新電力会社は非常に沢山あって、どれにするのか迷ったのですが・・・下記の2社に絞って試算検討しました。

楽天まちでんき(▲6,000~7,000円)
Looopでんき (▲15,000~21,000円)

驚くことにLooopでんきは少なく見て年間15,000円削減効果が期待でき、楽天まちでんきは全く勝負になりませんでした。

電気とガスの契約先を変更するだけで「年間22,000円~30,000円」の費用削減が期待できそうです。また支払いは全て楽天カードにして楽天ポイントがゲットできるようになりました。これまで光熱費は銀行口座引き落としだったことが悔やまれます。

何もしなければ、家族4名の楽天モバイルの年間使用料は52,876円。電気とガスを切り替えるだけで・・・実質22,000~30,000円程度になる見込み。この料金を1名当りの月額に置き換えると458~625円になるのでした。

選択肢がある「電気・ガス・通信」は、今後も上手に乗換えながら利用していくつもりです。




Posted at 2017/05/21 09:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2017年05月06日 イイね!

さようなら!大阪ガス

さようなら!大阪ガス楽天モバイルの採用が最有力になってきました。楽天モバイルは楽天スーパーポイントで支払うことができるので、積極的に楽天スーパーポイントを獲得していくことにしました。

まずは光熱費ということで、関西電力の支払いを楽天カードに変更する手続きしていたところ・・・関電ガスが目に飛び込んできました。

関電ガスでシミュレーションしてみると・・・どう少なく見積もっても年間で7,000~9,000円安くなるのでした。関西電力の電気料金は大いに不満があるものの、とりあえず関電ガス申込み完了です。これで年間2,000ポイントぐらいはゲットできると思います。

家族4名の楽天モバイル月額料金は4,406円(税込み)年間52,876円。関電ガス効果で10,000円ぐらいコストダウンできそうなので・・・ざっくり年間43,000円。

第一弾は「さようなら!大阪ガス」でしたが、どこまでコストダウンができるのか限界まで挑戦していきます。
Posted at 2017/05/06 12:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2012年12月21日 イイね!

娘達へのクリスマスプレゼント決定♪

娘達へのクリスマスプレゼント決定♪6年生の次女が「ついにサンタクロースの真実」を知ってしまいました。長女は中学2年生まで信じていたのですが・・・・次女は長女よりも成長が少し早いようです。子供が子供のままで居てくれる訳もなく、複雑な心境でございます。しかし!今年からクリスマスプレゼントはフルオープンで進めていくことができるようになりました。

私の独断と偏見で決定したのは「山田Zライト」。成長とともに学習机に向かう時間が増えて来ましたので、アーム型のスタンドを贈ることにしました。スタンド及び電球はともに日本メーカー。男は黙って質実剛健な品物を贈るのです。きっと嫁には十分に理解してもらえないでしょうし、出資もしていただけない可能性が高いと思います。何せ現在の学習スタンドが壊れていませんから・・・・・私も欲しい物があるんですけどね。。。。。サンタクロース来ないかなぁ~。

 スタンド  山田照明 Zライト Z-108W
 電  球  東芝 E-CORE 昼白色 LDA6N/4 全光束:485lm
Posted at 2012/12/21 23:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation