• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

今年も元気に育ってます♪

今年も元気に育ってます♪今年は四羽♪
元気に育ってます。
Posted at 2012/06/16 21:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2012年03月10日 イイね!

長女の修学旅行用デジカメを買うかも?

長女の修学旅行用デジカメを買うかも?最近はめっきりFacebookになり、久しぶりのブログです。
長女の修学旅行(4月21日出発)が「デジカメ持参OK !」になるらしいのです。一生に一度の修学旅行なので、綺麗な写真を残せるデジカメを持たせて上げたい!と父親魂がファイヤー。

デジ1眼、ミラーレス1眼、コンデジを合計で7台持っています。とりあえず長女が使えそうなカメラはIXY910IS と FinePix200EXRの2台。この2機種では室内撮影はダメっぽいんですよ。。。。。「簡単に使えて、室内もHV動画も綺麗に撮影できて、可愛いデザインのカメラ」をもう買ってあげるしかありません!

こんな買い物は財務大臣からの予算支出は絶対にあり得ないなぁ~。

ということで、現在の候補はSONY Cyber-Shot DSC-WX10です。
Posted at 2012/03/10 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2011年11月26日 イイね!

マッサージチェア悩む・・・・

マッサージチェア悩む・・・・嫁と長女が肩こりさんです。

特に長女は、部活(水泳)をしても勉強をしても肩がこるらしい。次女は今のところ肩こりさんではないのですが、いつ肩こりさんに変身しても不思議ではありません。マッサージチェアの導入効果はかなり期待できるので、買ってあげたいな~と思っています。

目についたのが、Panasonic EP-MP62 

まるでソファ!これがマッサージチェアなのか・・・・

しかし思ったより高額なので、手持ち現金のキャッシュフローが悪化する?とちょっと悩んでいます。でもクリスマスプレゼントに良さそうですね。しばらく悩んでみます。

Posted at 2011/11/26 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2011年07月31日 イイね!

iPod touch を買おうかな?

iPod touch を買おうかな?8月には我が家の財務大臣様の誕生日がございます。
プレゼントに「iPod touch」を贈ろうかな?と・・・検討中です。我が家の娘達には専用ノートPCを与えており、ITリテラシーがどんどん向上しています。しかし、財務大臣様はPCが嫌いで携帯ばかりを愛用してしまいます。新しいツールを上手に使いこなせない訳で、老化が進むこれからの事を考えるとちょっと心配です。

でもiPodとDocomo携帯は愛用してたりします。
ん?(^_^;) ひょっとして iPod touch なら毛嫌いせずにお使いになるのでは?と考えた次第です。

【期待効果】
 ・携帯メールではなく、G-mailもできるようになれるかも?
 ・ブラウザを上手く活用できるようになるかも?
 ・デジカメ、ビデオのデータ後処理や活用が覚えられるかも?
 ・Youtube動画のダウンロードなんかもするかも?
 ・アプリダウンロードなんかにも挑戦するかも?

購入するならば32GBでしょうか。出費としては少し痛いのですが・・・教材として考えれば高くはないと思います。
Posted at 2011/07/31 19:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2011年02月01日 イイね!

SoftBankからDocomoへ引越し

SoftBankからDocomoへ引越しSoftBankありがとう。Docomoよろしく。

2年前にSoftBankの8円携帯を購入して使ってきましたが、あと2ヶ月で割引期間が終了です。あらためて携帯キャリアを比較した結果、最も我が家向きなのが「Docomoの学割」となりました。

平日ということもあって、Docomoショップは混雑が少なく、予定通りバリュー一括のDocomoF07-Bを4台ゲットしました。

キャリア間の客の奪い合いが激しくなっているようで、端末費用はビックリの0円です。F07‐Bですが0円とはとても思えない素晴らしい端末なので、Docomoさんの太っ腹に感激しました♪

「タイプシンプルバリュー家族割」だと月額705円となり4台でも2,840円です。これで家族間通話無料、他社メールやり放題ですのでSoftBankを寄せ付けない安さです。

次回の切替まで2年間はDocomoさんにお世話になります。



Posted at 2011/02/01 22:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation